【社会人でも大丈夫!】 勉強が苦手な人でもできる学習法5選
⑴ 忙しい毎日でも、諦めないで!
社会人になると、仕事やプライベートで忙しく、勉強に時間を割くのが難しいと感じませんか?
しかし、スキルアップやキャリアアップのために、勉強は必要ですよね。
そこで今回は、勉強が苦手な人や、これから勉強を始めたい人に向けて、
おすすめの学習法5選をご紹介します。
⑵ 小さな目標で、無理なくスタート
勉強がしたいけど、継続できない人に多いのが「大きな目標」を立ててしまうこと。
段階を踏んで計画を立てることは大切ですが、大きな目標を1つだけ
いきなり大きな目標を設定すると、挫折してしまう可能性があります。
まずは、「毎日10分間英語の勉強をする」、「1週間で1冊の本を読む」など、
小さな目標から始めてみましょう。
勉強を始める時は、やる気に満ち溢れている人が多いと思います。しかし、いざ始めてみると「目標設定」が高く、継続できない人が多いです。
そのため、小さな目標を立て、それを達成していくことを積み上げていくことで、自分に自信がつき、さらに勉強が楽しくなります。
⑶ 自分に合った方法で、楽しく学ぼう!
人によって、勉強の仕方には得意不得意があります。
自分に合った学習方法を見つけることが、継続するためには重要です。
例えば、
本を読むのが好きな人:書籍や参考書で学習する
動画を見るのが好きな人: オンライン講座や動画教材を活用する
人と話すのが好きな人:勉強仲間を見つけて一緒に学習する
など、どのようなことが好きかによっても様々な学習方法がありますよね。
例えば本を読むことが好きな人だと、書籍や参考書で学習することは苦痛ではないかもしれませんが、本を読むことが嫌いな人だと書籍や参考書で学習することは苦痛で続かないものになってしまう可能性がありますよね。だからこそ、色々な方法を試してみて、自分に合った方法を見つけてみてください。
ちなみに筆者は、学習にいくつかメリハリをつけるようにしています。参考書でガッツリ勉強もしますが、最近では動画をプラスして、参考書ではわかりにくい理解できない部分を徹底的に潰します。参考書でわからなかった部分を動画で理解を深めるイメージです。
また、スマホを触ってしまうこともあるかと思いますが、そんな時は勉強に関連するアプリを入れてゲーム感覚で学習します。すると楽しくまた、学習したい内容が継続できるのも一石二鳥ですよね。
このように勉強の仕方に工夫をしてみると継続して勉強することが可能です。
⑷ 毎日コツコツ、継続がカギ!
勉強は、毎日少しずつでも続けることが重要です。
毎日5分でも10分でも良いので、勉強する時間を確保しましょう。
そんな時間ないよ!仕事も育児も家事もあるのに!という方もいらっしゃるかと思います。
だからこそ、短い時間を何回も入れる工夫をしてみてください。
ここで少し記憶の話しになりますが、記憶というものは、1回インプットするだけではすぐに忘れてしまいます。だからこそ、複数回、何度も同じ部分をインプットしなおす方が、勉強した内容を覚えることができます。
実は1時間まとめて勉強を行うよりも、スキマ時間を使って何回も勉強する方が記憶の定着率がいいんですね。少ない勉強時間で大丈夫なので、何回も見る工夫をしてみることで、自然と勉強時間を継続することができます!
習慣化すれば、勉強することが苦痛にはならず、むしろ楽しみになって勉強を継続することができると思います。
⑸ 楽しみながら、モチベーションアップ!
みなさんにとって「勉強」とはどのようなものでしょうか?苦手に感じている人の方が多いのではないでしょうか。勉強を苦痛に感じてしまうと、長続きしません。
だからこそ楽しみながら学習できる方法を見つけることが大切です。
例えば、
好きな分野を勉強する:自分が興味を持っている分野を勉強することで、モチベーションを維持しやすくなります。
ゲーム感覚で学習する:ゲーム感覚で学習できるアプリや教材を活用するのも効果的です。
報酬を設定する:目標を達成したら、自分へのご褒美を設定するのも良いでしょう。
勉強をなんのためにするのか(目的)を考えることも大事ですが、小さい目標を達成した時のご褒美や、アプリなどサクサク勉強できるツールを用意することはかなり有効に勉強ができると思います。
辛いだけの勉強では長続きしないので、続けるためにも「ここまでできたら、アイスクリームを食べる」や「これが終わったら動画を見る」など、自分のモチベーションが上がるものを何か設定してみると捗ります。ご褒美をもらったら次また頑張ろうとやる気にもなれますよね。
⑹ 周囲の力を借りて、サポートしてもらおう!
最後は周囲の力を借りることです。勉強は一人ですると継続できなかったり、長時間勉強できなかったり、誘惑に負けたりとハードルが高い人も沢山いらっしゃるのではないでしょうか?
それを解決するために、勉強を一人で抱え込まず、周りの人にサポートしてもらいましょう。
家族や友人、職場の人に勉強の目標を伝えたり、一緒に学習したりすることで、モチベーションを維持しやすくなります。同じモチベーションで勉強されている方と勉強をするだけでモチベーションが維持できたり、一人では得ることのできなかった情報を得ることもできます。
また、分からないことがあれば、周りの人に質問したり、アドバイスをもらったりすることもできます。一緒に頑張る人がいたり、その状況を共有することができる人がいるだけで、勉強が捗っていくと思いますのでぜひ共有できる人を見つけてください。
⑺ まとめ
勉強が苦手でも、社会人だからといって勉強することを諦める必要はありません。
今回ご紹介した学習法を参考に、自分に合った方法を見つけて、ぜひ勉強に取り組んでみてください。
勉強は、人生を豊かにする鍵の1つです。一緒に、一歩ずつ進んでいきましょう!
HR Academy by TECO Designでは、LINE公式のお友だちを募集しています。そしてなんと今回!7月31日までに公式LINEにご登録いただいた方を対象に、「初心者でも安心! 生成AIの基本的な考え方、活用方法を解説」
と題しまして、生成AIプロンプト集(生成AIへの指示文)をプレゼントいたします。ぜひ、この機会にLINE公式👇も是非ご覧ください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?