見出し画像

確認お願いします

本日、相談をされました

部下から細かいことまで確認をしてくれと言われて困る。とのことでした。

この一件は、自分のチームのスタッフが得意先などにメールを送信する際に、メールの内容を確認して欲しい、と毎回相談されるということでした。

毎回のように相談が来るため、そのチェックや添削等に時間を取られてしまい、仕事が回らないと。

そこで、最近よく言われるエンパワーメント。

なぜエンパワーメント(権限委譲)が必要なのか
・企画から実行までのスピードが速くなる
・顧客満足度が向上する(現場レベルで意思決定の迅速化される等)
・リーダー人材の育成
・社員のモチベーションアップ

などがあげられると思います。

上記の相談はどうか。私の結論としては、まずは「メールを送信させる(任せる)」ということ。ただ、ccには入れてもらいます。

送信する前にチェック添削するのではなく、送信した後に、もし間違った表現等が含まれているようであれば、そこで指導をすれば良いかと。

やっぱり、

「この橋渡れますか?」って聞いて、誰かが渡ったところをいちいち見てから渡ってたら、いつまでたっても一人で橋が渡れる人にはならない。

それよりは、この橋が渡れるかどうか、自分で叩いてみたり、細かくチェックして渡れるようになるとか、橋が崩れてしまうような体験をして、こういう橋は崩れるんだなって理解をしないといけないと思うのです。

エンパワーメントには、それなりの覚悟と責任が双方に発生するわけで、その責任の重さに報酬がついてくるのだと思います。

大丈夫。やれる。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?