見出し画像

ビジネスマンだって「身体が資本」だ

よくスポーツ選手に「身体が資本」というが、ビジネスマンだって主婦だって、誰だって身体が資本だ

筋トレビジネスエリートがやっている最強の食べ方より

情報過多の時代になり、怪しいダイエット法も多くなりました。
それらのダイエットでも痩せられます。ではなぜオススメ出来ないのか?
それは「スキニーファット(脂肪だらけの痩せ型体型)」になるリスクがあるためです。

カロリー不足ダイエット→スキニーファット→過食→太りやすい体

という悪循環が待っています。

正しいダイエットとは?


カロリー制限と少しの運動
これだけです。
消費カロリーが摂取カロリーを上回れば痩せるというシンプルなルールに基づいてダイエットを行います。

マクロ管理法

今回のダイエットで用いる唯一の食事制限法です。
・タンパク質
・脂質
・炭水化物
の3つのバランスを整えることで、必要な栄養素を摂取しつつ、カロリー制限を行います。以下のサイトで計算できます。

https://dietgenius.jp/macro-nutrient-calculator/

そして、栄養素のバランスも考えます。
タンパク質 = 体重 × 8kcal
脂質 = 全体のカロリーの25%
炭水化物 = 残り全て

これで後は、良質な食べ物を食べるだけです。
過去記事に良質な食べ物をまとめてあります。

筋トレはなぜやるのか?

食事制限が一番大事なので、先に紹介しましたが、これだけで大幅に痩せるのは難しいです。
その理由は、摂取カロリーを減らすと消費カロリーも減るように人の体は出来ているからです。

そこで、筋トレが必要になります。
ただ、ジムに行く必要もなければランニングをする必要もありません。

週に16分の筋トレをするだけです。特に高負荷なトレーニングをオススメします。(具体的にはHITやHIITで調べて下さい)

なぜ筋トレをやるのか。3つ理由があります。
1. 高負荷トレーニングは、運動後もエネルギーを消費する
2. 筋トレの成長ホルモンで、脂肪分解
3. 筋肉で代謝up

つまり筋トレは、やってない間もカロリーを消費するため、ランニングより優れたダイエット法になります。
トレーニングは時間をかけないといけないという思い込みはもうやめましょう。

以上を続けて、スキニーファットから痩せやすい身体に変身しましょう。
じきに脳が冴え、肌がきれいになり、魅力も増すでしょう。

参考: 筋トレビジネスエリートがやっている最強の食事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?