見出し画像

プロローグ 師匠探し

その後、どうしても最初の師匠についていくことができなかったので新しい師匠を探すことにしました。

算命学にはいくつか学校もあります。一つは通えなくもなかったのですが、高額だったのと曜日が限定されていたので諦めることにしました。どうせやるなら一緒に学ぶ方とお知り合いにもなりたいし、学校にいくなら対面がよいと思っていました。

じゃあ通信で、、となるのですが、当時はまだそこまでは一般的ではなく、見つけたけど遠方で対面などなかなか見つけられずにいました。

無料ブログと有料ブログで始めてみましたが、凄く勉強になっていた無料ブログは先生が鑑定にお忙しくなったのか更新されなくなり、その有料ブログもちょっと違う気がして1年も立たないうちに新たな師匠探しを始めました。

そこで無料ブログを公開していた今の師匠に出会い、次の募集を待って通信で弟子入りすることにしました。

本当に知りたいことは無料の中にはないんだ。

新しい師匠のyoutube配信を見れば見るほど、新しい知見ばかりでいかに上っ面しか見てなかったか、前の師匠が話していたことの整合性が理解できるようになり、夢中で勉強しました。

けれど、ある日を境にペースが落ちます。


なかなかやろうとしてもできない、先はあるし、興味をひかれているけどやらない日々の後にYouTubeアドレスのメールが届かなかったり、滞るようになりました。

今ならよくわかるのですが、そのステージにはない、まだ学ばない方がよい場合には時間をかけてわかるようにうまくできているのですね。

ある時が来ると、グッと先へ進んだり、ピタリと止まったりしながら今に至っています。

算命学を師範科まで卒業できるという方はそれなりの信念と覚悟を持ってして学ばれているんだなと今は余計に思います。

その後、不安になったあたりに師匠の遠縁の方より師匠がお亡くなりになったことを伺いました。

元々弟子入りした時から高齢でしたので覚悟はしていましたが、悲しむより先に残りの膨大な資料と動画が一気に手元にやってくることになりました。

まだそこには達していない、今の時点で書く方がよいのかなかなか学びは進みませんが、それはそれでよいのだと思いこのnoteを書いていたりします(^-^)

少しでもお役に立てそうならサポート応援をお願いします🍀皆さんからののサポートは勉強を更に深めていく為に算命学の原典の購入にあてたいと思っています🙂