見出し画像

【衝撃の体験談】身体の歪みは発声にかなり影響する!?腰痛に悩む方へもぜひ届けたい治療過程で起こった変化

こんにちは。
女子ボーカル研究所🎤 ボイストレーナーのレイです。


早速ですが皆さん、


"自分の身体は歪んでいる"という自覚
もしくは疑念を持ったことはありますか?



私は中学生の頃、
バスケの練習中腰を痛めてから
数年間ずっと腰の神経痛に悩まされていました。

それからも病院に行く時間が取れないほど
忙しい日々を過ごしていて放置……

ですが、いい加減治さなきゃ!と接骨院へ、、、

するとかなり重症っぽくて、笑

ストレートネック
 →目が疲れやすく慢性的な頭痛へ…
巻き肩
反り腰
骨盤が開きやすい→神経痛(波あり)


などなど、、、


また、これらの要因で
骨格に左右差が出てしまっていたため
人よりも疲れが溜まりやすく
また休む時間もほぼとっていなかったため


「あまり強く触ると身体が拒否る」

と先生からも言われてしまいました、笑





ですが、通っていく過程でだんだん


「あれ、なんか腹圧前より掛けれるかも……」


と、元より姿勢が大事なことは心得ていましたが、
それを身に染みて痛感することになりました。



前置きが長くなってしまいましたが、
今回は私の治療過程で起こった変化や症状
体験談としてここに残します!



結論から言えば、

身体の歪みを治すだけで人生が変わる

長年苦しんだ立場としてそう声を上げたいです。


マイナスからの立場を経験した身として
発声への大切さも一緒に説いていけたらなと思います!



この記事は、

正しい発声を志す人
腹圧が分からず悩んでいる
発声と身体の関係に興味がある人
身体が歪んでいる
・受診するか迷っている
骨盤が開いている
巻き肩や反り腰に悩んでいる人
腰痛がしんどい人  ......etc

発声に関わらず、身体に悩みを抱える人にも、
有益なトピックになるかと思います!!


ボイトレに興味がある方向けに
無料プレゼント
もご用意しているので
ぜひ最後まで読んでみてください♩





症状の経過



まず初めに、私の症状とその治療過程について
起こった変化をまとめていきたいと思います!

発声に関わる部分だけで良い!という方は
目次より、(4)や発声への影響まで飛ばして頂いても大丈夫です。



⑴坐骨神経痛と勘違いして悪化



今年は健康になる!と決め、
自分の症状について色々調べました。

すると坐骨神経痛が多く当てはまり、
YouTubeなどでストレッチを調べて実践。


しかしあまり効果を感じられず、
根本解決したいと思った私は
クチコミの良かった整体院を予約しました。


そこで自分の身体の歪み方を知り、
30分ほど施術を受け、身体は快適に。


転換反応があるから身体がだるくなると言われていましたが、

その時はそのだるさを差し引いても

・足の裏に均等に重心がかかる感じがする
・前ももの緊張がとれた
・頭痛が緩和された
・腰が痛くない

などなど、



身体の変化を感じることが出来ました。




しかし次の日、朝起きると腰は激痛。



今まではずっと座っていると痛いとか
立ちっぱなしだと痛いとか、
なんだかんだ痛みに波がありましたが、
その時は常に激痛という地獄。


それが1週間続いて地獄を見ました。


涙目になりながら生活したのを思い出すと
未だに痛くなってくる気がします。笑




⑵接骨院を受診し落ち着く



整体院が保険不適用なのに対し、
接骨院は保険適用となります。


やっぱり保険効くとこか。と思い、
過去に受信した信頼出来る先生のいる接骨院へ。


事情を説明し、身体を診てもらうと

これは坐骨神経痛じゃないね、と一言。



私は詳しいことは分かりませんが、
簡単に言うとその上にある神経が興奮していたそうです。


もちろん立場上、整体院のせいだとは言われませんでしたが、
個人的にはあれのせいだなーと今でも思っています、。



そして処置してもらい、

「あまり強くは触れないけど骨盤は締めたから、
まだ痛いだろうけど少しは緩和されたはず……
また数日中に来たほういいね。」


と言われその日は終わりました。


思い返せば、

坐骨神経痛緩和のストレッチをやって効いてると思っていたけど
あれただほんとに痛かったのかも、、、

ケガにムチを打ってたことにも気が付きました笑


自己判断って良くないですね、、



施術後も痛くて死にそうでしたが、


変化は次の日に……

朝起きると痛くなくなっていました



え!?え!?と笑
お陰様で夜もきちんと眠れるようになりましたね、。




⑶体を緩めながら骨盤を締めていく


その後はほぼ毎日通って、
電気で身体を緩めてからマッサージでも緩めて貰い、
それから骨盤を締めてもらうという施術を
メインに行ってもらっていました。


私は骨盤が開きやすいタイプだったらしく、
次の日には元に戻ってしまうことが多かったです。


また、疲労を溜めがちなうえに
休みを取っていなかったので身体の調子の波が激しく……


「きちんと寝ること、きちんと休むこと、じゃないと治らないよ」


と何度も釘を刺されながらも通っていました笑


しかし、痛みが落ち着いてきた2週間後あたりから
分かりやすく変化が起きてきたんです!




⑷腰で支えられている感覚が芽生える


そうなんです。立ち上がった時に、


あれ、腰で支えられてる……?

あ、腰って身体のこときちんと支えていたんだ!
凄い楽に立てる!え!すご!

骨盤もちゃんと締まってるし姿勢も楽だ


となり、感動しました。


そして、これはもしや歌にも変化あるかも?

と、腹圧のかかり方を確認したところ、

やはり高い圧力で腹圧を凝縮されているような感覚に、!



私としては初めて味わう新感覚です。



そこで改めて、

身体の歪みってボイトレ始める上でかなりマイナスかも……

と痛感しました。




⑸骨盤が締まった事で背骨が内に入り込み腰痛



腰の感覚が芽生えたことで、今までの腰痛が腰痛ではなく、
ほぼお尻が痛んでいた事に気づいた私でしたが、

今度はガチの腰痛に笑


先生に聞いてみると、
またまた詳しいことは分かりませんでしたが
腰の上にある背骨が内側に入ってるため負担がかかっていると……

あまり詳しいことは言ってくれない先生ですが
きちんと良くなるし信頼しています。

施術を任せると、なにやら内臓を動かしていました。

ギュルっと鳴ると、動いた。と言って
私に一言、内臓が硬い。と笑

胃腸が弱いことなど色々当てられてしまいました。
ちなみにこの段階で他の病気も見つかり、
該当する科を受けてみると実際に問題があり
助かったりもしたんですよ。

やっぱり専門家ってすごいですよね。





⑹姿勢が変わってきたことで前ももが過緊張


今まで反り腰で前ももが張っていたのが
姿勢が良くなってきたからか、
今度は前ももが緊張してきました。笑

身体ってやっぱり連動するんですね。

痛みがだんだん他の場所に移り始めてきました。

また、この頃からデスクワークや固まった姿勢での
作業が増えたことで首の痛みと頭痛が慢性化、。

耐えられなくなり見てもらうとストレートネックが判明。


触ってもらうとすごい頭が軽くなりました。


一時的にも健康的な状態を知ってしまうと、
自分の不健康さを痛感します……笑





現在は身体に無理をさせると腰痛が復活しやすいという段階で、
緊張しているところを緩和させたりなどがメインになっています。

これからも通って、長い目で体を整えていくのが当面の目標です。



また治療過程で大きな変化があったら共有したいと思います!





発声への影響(生徒の体験談含む)


身体がいい状態へ向かっていくほど腹圧が高まり、
喉への詰まり感や不安定さは徐々に薄れていきました


良い発声は姿勢から!


当たり前に思えることも、
意外と私たちは見逃しがちなのかもしれません。


正直に言うと、

歌を学ぼうと志すならば、
一番初めに信頼できる先生に身体を見てもらうのがいいのではないか。

と今回のことで思い直しました。



正しい腹圧と姿勢の関係についてまとめた記事も貼っておくので、
 ぜひこちらも読んでみてください!


実際、ストレッチを継続してくれていた真面目な生徒さんにも
整体に行くことを勧めてみたんです。

そしたら、一か月後レッスンに来た時に



「整体で見てもらったら喉の詰まりもなくなったし、
反り腰が治って腹圧をより感じたし、
一番は横隔膜がきちんと機能するようになりました!」


意気揚々と私に話してくれました笑



もちろん声を聴いても、
なかなか取れなかった詰まりがすっきりして
発声の絡まりが少しほどけたような感じに、、!


自分でできるストレッチでもある程度の筋感覚は起きてくれるし、
実際私も今までそんなに不便に感じていなかったのですが、



それは、正しい状態を知らなかったから。


そう思わされました。




整体布教みたいになっていますが、
ここで伝えたいことはただ一つです。


どんな形でも、自分の体と向き合ってみてください。


あなたの発声が良くなりきらない理由は、
姿勢や身体にあるのかもしれません。




私も現在治療中の身です!!

一緒に頑張りましょう(* ̄0 ̄)/ 





無料プレゼントのご案内🎁


「ボイトレ興味あるけど何からしていいかわからないな、」

「行き当たりばったりで何が正しいのか迷走しそう、、」

「自分の発声に根本から向き合いたい、!」


などなど、お悩みをお持ちの方へ


現在、期間限定・先着15名限定で!!

無料個別レッスン & ボイトレ書籍を配布しております!


皆さん個人個人に合わせて個別にお悩み解決へのお手伝いをします


ぜひ下のリンクから、
ラインのお友達登録をして受け取ってみてくださいね♪

公式ラインのお友達登録はこちら ↓
https://lin.ee/uyHRtFp



それでは!

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,919件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?