見出し画像

カプセルドール(猫)をかんたんカスタム【カボションで追視ドールアイ作り】

ガチャガチャで手に入れたカプセルドール用のドールアイが欲しい
市販のアイに自分が欲しいデザインがないなぁ
作りたいけどサイズとか印刷どうしてる?

という疑問にお答えできそうなので、
実際に作ってみた作業をまとめておきます。

こちらを見ているような追視するドールアイを作りました

作成手順は以下

1.お絵描きアプリで目を描く
2.印刷する
3.ガラスカボションを貼る
4.丸く切る
5.裏にニスを塗る

この記事がちょっとでもおもしろかったと思われましたら、
スキボタンを押してください♡→🩷
(noteへの会員登録やログインしなくても押すことができます)
楽しく創作する燃料になってます🥰
よろしくお願いします

手作りアイだとかわいさ2倍増しな気がしますよ♩

気になるコツなどは本文をご覧ください
では、どうぞ!

◇カボションのサイズ、種類、接着剤



10ミリ ガラスカボション ←こちらを使用🥰

カボションが厚いと追視強め
薄いと追視弱くなります。目がついてきて欲しくない時は薄い物を選んでみてください。

接着剤は、透明度が高いものがおすすめ
裁ほう上手を使用

◇お絵描きアプリで目を描く

使用した物

アプリ(アイビスペイント)お好きなアプリでいいよ
iPad タッチペン
⭐︎キャンバスのサイズ
L番写真用紙に合わせて、
10倍の890×1270に設定しました。

丸を描いてお好みの目を描きます。
後でサイズを変更するので気にせず大きく描いて⭕️

上はまぶたで隠れるので目のハイライト(光)は、下気味にしておくといいかも

描けたらこのキャンバスは一旦保存しておきます。

◇印刷サイズの設定方法

このままだと写真に印刷すればいい大きさがわからないので物差しを作っておきました。

↑こちらの画像を保存し、先程作ったキャンバスいっぱいに大きさを合わせます。

不透明を下げるとカボションアイの直径10ミリの大きさがわかるようになるので

作ったアイの絵を物差しより小さく縮小して
コピーして貼り付けて両眼を作ります

今回実際に作った大きさも黄色で載せておきますね

※ガラスカボションの種類によって
貼り付けた時に拡大されるサイズが変わるので、大小色々な大きさのアイを作って置いて印刷してからカボションを当てて好みの大きさに調節するといいです。

◇印刷前に

このままだと画質が悪いので、
キャンバスサイズ変更→ 画像解像度変更から
(縦横比維持にチェックが入ってるのを確認し) 890 のところに3倍した2670と入力

写真用紙に印刷します
私はローソンプリントを利用しました

サイズ調節の方法はこちらの方の記事を参考にしてます。わかりやすいので助かりました。好きな大きさで印刷できるようになります。覗いてみてください🥰

◇切る時のコツ、トップコート

⭐︎カボションを貼る、切る

印刷できたら裁ほう上手でガラスカボションをしっかり押し付けて貼ります
気泡が抜けるので平行な場に置いて乾かします。

しっかり乾いたらフチを少し残して切ります
ギリギリを切るとペロンと剥がれてしまうことが多いです
(綺麗な円で作りたかったら先に切って貼るのもありです。お好きな方で🥰)

⭐︎裏側をコーティング

切れたら裏にマニキュアのトップコートやニスを塗ります。
今回は、リキテックスのグロスポリマーメディウムを使用

ブルタックなどでアイを固定すると塗りやすいよ

剥がれ防止と、アイ付け外しの時に写真用紙がふにゃふにゃになるのでニス塗った方が長持ちします。

ブルタックでドールにアイを固定して完成✨

◇まとめ

セリアのぬいぐるみデコスタンドがかわいい。天使の羽もあったよー🪽


何かヒントになりましたか?
私も今回初めてのドールアイ作成でしたが、簡単に可愛く出来たので楽しかったです。

こんな端っこまで読んでくれたあなたにアイデアをプレゼント🎁

私はアプリ使いましたが、アプリが難しい人は紙に色鉛筆や、絵の具で描いたり
マニキュアなどでラメ乗せたり、シールやネイルシールも使えるし
ドールやプラモデル用のアイシールにカボションを乗せても作れるので
描けなくても色々応用を効かせてドル活を楽しんでくださいねー
印刷したものにラメ乗せてもきっとかわいい。

がじがじ

では、じゃーね!

前回の記事はこちら↓
カプセルドールの鼻削り
アイペイントについて書いてます。




この記事が参加している募集

つくってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?