見出し画像

【医療占星術とは何か?〜古典占星術家の福本基先生と2024年最初のスペース〜】気をつける病気など自分の体質をホロスコープから読み解く方法…そしてハーブや宝石療法を用いた医療占星術の効能とは?【※有料講座級です】


【西洋/インド占星術のセッション】


西洋占星術+インド占星術の両観点から、

「終わった後に安心感を感じることができ、今より良い未来を信じて立ち上がっていける鑑定」

を心がけ通話セッションしています。

ちょっとした相談や質問をしたい方はこちら質問箱です↓

自身の20年の虐待経験を描いたエッセイ漫画「生きてることが恥ずかしい」↓



昨日の記事は【ノードの回帰で何が起こるのか?】でした。

こちらは質問箱からのご質問です。

ネイタルのノードに対してトランジットのノードが回帰した場合の影響を、過去の経験も含めて書きました。
ノード解釈はなかなか難しいと思いますが、ぜひ参考にしてみてください。↓


【ノードの回帰で何が起こるのか?】18年に一度の回帰…予測困難な影響をどう読み取ればいいのか?そのコツと、ノード軸の解釈が難しい理由についても解説…そして自身のノード半回帰の経験も初シェア【質問箱の回答】↓




1月25日(木曜日)開催

インド占星術初心者向け講座
「モダン西洋占星術とインド占星術の違い」in埼玉県


今回の講座は初の関東圏での開催となります。

これ以降は関東に行けるのは最短でも春先になると思いますので、
ぜひこの機会にリアル限定での貴重なインド占星術講座をお楽しみください。

1月15日現在
講座残り→5枠
対面鑑定→売り切れ


〆切は満員になるか、1月19日(金曜)23:59までとなります。

予約受付はこちら↓



先日は告知していたツイッター(現:X)のスペースを開催していました↓



その内容は

【医療占星術とは何か?〜古典占星術家の福本基先生と2024年最初のスペース〜】

でした。




そしてこちらがそのスペースです。↓

ツイートをクリックするとラジオを再生することができます



毎週、様々な方をお招きして開催させていただいてるスペースですが、
今回は年明けはお休みだったので2週間ぶりの開催、
そして2024年初のスペースとなりました!

そこでお越しいただいたのが今回2度目となる
基礎からわかる伝統的占星術」の福本基先生です!





今回は改めて2024年最初のスペースというのと、
同日に他スペースもかなり盛り上がっていたのですが
リアルタイム参加者では最大46人
合計でも162人もの人々が集まってくださいました!


新年最初のスペースで医療占星術のテーマはなかなかマニアックだったかもしれませんが、
こうしたニッチな分野に光を当てたい性格なので個人的には大満足です(笑)

2週間ぶりのスペースだったので僕個人もとても楽しめました😊



そして今回お越しいただいた福本先生は皆さま既にご存知かと思いますが、
基礎からわかる伝統的占星術」の著者の先生です。

「伝統的占星術」をはじめませんか。

医学博士でもある著者が「伝統的占星術」をわかりやすく、ていねいに、そしてユーモラスに解きほどいていきます。

自分の内面を大事にする、現代占星術。
気持ちだけではなく客観的事実を大事にする伝統的占星術。

伝統的占星術は意外にカンタンですか?
スゴイところはどこですか?
答えがはっきりしているのですか?
占星術に関心のあるかた、「伝統的占星術」を(もっと)知りたいかた、学び直したいかたへ。

「私もこの本を通してあなたの助力になりたいと考えています。
この伝統的占星術という素晴らしい知識を知らずに、占星術の学びを諦めてしまうのはどう考えてももったいないと思います。

なぜなら、伝統的占星術は、現代科学が発達する以前の人類の英知や哲学が詰まっているものであり、
単に占いが出来るようになるだけではなく、あなたの生き方そのものにも影響を与えうるものだからです。」

「現代占星術は、良い日か悪い日かといったものを
重視しているように思えます。
例えば、毎朝の占いです。
今日はラッキーとか、今日はアンラッキーとか。

もちろんそのようなものは、伝統的占星術にもあるにはあります。
しかし、その重要性はかなり低いです。

どんなに良い日に行動したとしても、上手くいかないものは上手くいきません。
おみくじで大吉が出た日だからといって、勉強もしていないのに難関校に合格することは不可能でしょう。

伝統的占星術では、
まず始めにその行動が上手くいくのかいかないのかの判断からスタートします。良い日を選び出すのは、その次です。

良い日を選んだとしても、上手くいかないものは上手くいきませんし、日を選ばなくても上手くいくものは上手くいきます。

そうであるならば、良い日を選ぶということは、
良いことをより良くする、
もしくは悪いことを和らげる行為であることがわかります。」

(以上、本文より)

目次
第一章 西洋占星術の歴史
第二章 現代占星術の歴史
第三章 伝統的占星術と現代占星術の違い
第四章 ホロスコープに描かれているもの
第五章 サインの区分
第六章 ハウスの区分
第七章 惑星の区分

コラム「五臓六腑」の五臓ってなんだ
第八章 アスペクト
第九章 木星と土星の会合周期
第十章 アンティッション
第十一章 エッセンシャル・ディグニティ
第十二章 ドロセウスのトリプリシティ
第十三章 アクシデンタル・ディグニティ
第十四章 ハウス
第十五章 ジョイ
第十六章 チャートを回す
第十七章 サイン
第十八章 ロッツ
第十九章 恒星
第二十章 プロフェクション
第二十一章 太陽回帰図
第二十二章 ケース・スタディ
第二十三章 ゾディアカル・リリーシング
第二十四章 マンデン占星術

Amazonの概要欄より引用



古典占星術を学ばれようと思った方はほぼ間違いなく通る一冊ではないでしょうか?

去年の10月はこちらの著書について福本先生にスペースで語っていただきました。↓

【古典占星術の福本基先生とのスペース〜基礎からわかる伝統的占星術の裏側〜】古典占星術に興味を持ったことがある方なら誰もが知ってるあの本の書いた経緯、そして超貴重な福本先生のディグニティを用いたサイン解釈や、ノード解釈、占断に使う未来予測技法とは…!?↓


そんな福本先生について、
前回、ご紹介させていただいた画像をまた掲載させていただきますね。


(※お答えいただいた内容は2023.10/25時点のものです)

Q.占いに興味を持ち始めた年数、仕事として始めた年数


Q.占い師としての実績(例:書籍の出版や占った人数等)


Q.占う際のこだわりポイント


Q.占いを通して伝えていきたいこと/これから力を入れたい活動など


古典占星術の先生方は20年程前から取り組まれてる方が多いと思うのですが、福本先生はこれだけ売れっ子なのに意外と10年ほどなんですよね!逆にすごい!


福本先生は前回のスペースでも古典占星術のあらゆる知識についてお話くださいましたが、

今回はその時に出た話題として「医療占星術」をテーマに改めて開催させていただく運びとなりました。


福本先生は実は本業として精神科医をされているので医療占星術も非常に専門的に詳しくお話してくださいました。

スペース自体はもちろん無料なのであくまでフリートークになることが多いのですが、
今回はガッツリ有料講座レベルの内容です。


自分の気質からなりやすい病気、
そしてその対策など、なかなか占星術初心者の方には難しい話題かもしれませんが、
逆にこうした貴重な話は普通はなかなか出てこないです。

ハーブや宝石を用いた療法などなお話も出ています。


スペースは1ヶ月ほどで消える可能性があるので気になる方はぜひお早めに、

こちらにタイムスタンプを設定しているので、
興味のある部分だけでも聞いてみてくださいね。


00:20-開始…福本先生とスペース開催させていただいた経緯

7:00-福本先生ご登壇…精神科医の仕事を始められた経緯…以前は刑務所に務めていた?


15:30-医療占星術と実際の医療現場


17:30-福本先生が医療占星術に興味を持たれた経緯


20:00-宝石療法とは何なのか?福本先生の実際の使い方


24:30-福本先生のオススメされるインド占星術的な医療占星術の見方…ドレッカーナと22番の関係(かなり具体的です!)


32:00-インド占星術はよく当たる…が、治療方法に対してどのように考えているのか?


36:00-西洋占星術的な医療占星術の見方…太陽と月、1ハウスのロード等で判断する気質


42:00-ロード・オブ・ジェニチャーの判断方法


47:00-季節とエレメントの対応をどう考えるか?食べ物から分かるそのヒント…



53:00-あさひさんからのご質問↓


58:00-福本先生ご自身の気質と、気をつけてる体調管理について

01:00:00-死の予測と関連するハウスへの解釈


01:04:00-例えばホラリーで死の質問があった場合



01:06:00-あさひさんからのご質問↓




01:09:00-医療占星術は一本の歴史で紡がれてる訳ではない…そのためそれぞれのやり方が重要



01:14:00
-デカンビチュアチャートについて…その作り方と用途



01:22:00-福本先生のハーブティーはどのような方にオススメか?





01:28:00-ぐらさんからいただいたリプ↓




01:33:00-占星術の歴史を知ることの重要性


01:36:00-ハーブティーへのご質問↓


01:41:00-自分に合った石を選ぶ方法…最も高いエッセンシャルディグニティから選ぶ


01:48:00-福本先生の次作(本)への展望


(こちらは過去の福本先生の講座ですが、医療占星術との出会いや基本的な解説について書かれています)↓


以上になります。



タイムスタンプをご覧いただいても相当に貴重な話をしていただいたのが分かると思います。

医療占星術は僕自身、全く未知の領域でして、
インド占星術で軽く触れたことがある程度だったので
改めて古典占星術の世界観でお話を聞くことができ相当に楽しかったです。

しかもインド占星術観点の話もしてくださったので尚更!

さらに季節とエレメントの対応への考察もかなりマニアックでしたが
好きな人にはたまらなかったのではないでしょうか(笑)

僕も知識はまだまだ大したことないですが、
こうした話は考察が広がりワクワクします😁

そして実際に医療占星術を応用しようとした場合、
ハーブや宝石療法をどのように取り入れるか、どのような効能があるのかの話もしていただきました!

僕も以前のスペースから気になっていたのですが
改めてお話を聞いて、福本先生のプロデュースされた
太陽のハーブティーと太陽のアロマを購入してみました!

(ちょうど本日到着!)




ハーブティーはポット持ってなかったのでまた後日Xでレポートしようと思うのですが、

太陽の精油(アロマ)はかなり良い香り!!

僕はオーガニック生活なので人工香料は頭痛くなってしまうのですが
こちらはもちろん100%天然素材!なのでめちゃくちゃ癒やされます(笑)


プライベートで気持ちが落ち込んでいたのですが
こちらを嗅いだら一気に気分が晴れやかになったので、
本当に太陽らしい明るい気持ちになれる効能を感じれました🌅


特にスペースを聞いての通り、
僕みたいにHot&Dryのエネルギーが足りない人には非常に良いと思います。

僕も気質診断した訳ではないですが明らかにCold&Moistなので、この反対のエネルギーは特に有り難いです(笑)


冬の寒い時期にも最高の相性だと思うので、
ご興味ある方はぜひこちらよりご購入くださいね↓

太陽のハーブティー↓

太陽の精油↓



福本先生は次回は月をテーマとしたハーブティーもプロデュース予定とのことで、今から楽しみです🌛


書籍についてもこれからはワールドワイドに展開していくかもしれないので、
福本先生の医療占星術の世界が広まっていくのが楽しみですね!



そして今回の福本先生とのスペースの最後にも告知させていただきましたが、

今週のスペースは1月18日(木曜)21:00から

【惑星のエネルギーが宿る石〜芳垣宗久先生の語るタリスマン(占星護符)の世界〜】

を開催します!


医療占星術のテーマで宝石療法の話が出ましたが、
まさに惑星の力が宿る石(護符:タリスマン)を作成されてるのが芳垣宗久先生です!

例えばこちらがイレクションで惑星のエネルギーを込めたタリスマンです(火星カジミ)↓


福本先生とのお話で医療占星術の宝石療法に興味を持たれた方も多いと思うので
似たような効能や、逆にその違いの部分についても詳しくお聞きしたいと思います!

芳垣先生の記事によるとタリスマンは火星が弱いから火星のエネルギーを補充する訳でもないそうでどんな話が出るか楽しみです💎



また、リョウの占星術メルマガでは当ブログの有料記事を新しく公開する度に抽選で10名様に無料プレゼントしています。

メルマガでは他に講座や鑑定予約の受付再開など
リョウの最新情報をお届けしているので、ご興味ある方はこちらから簡単に登録できるのでどうぞ。

・お名前とアドレスを登録→届いたメールをクリック→登録完了です。

・解除もメール内のリンクをクリックするだけで簡単解除できます。

🔻🔻🔻

メルマガ登録はこちらをクリック



また、個人的にご相談がある方は通話セッションも受付しております。


リョウの鑑定理念は
相談に来た人が終わった後に安心感を感じることができ、今より良い未来を信じて立ち上がっていける鑑定」です。


ご興味ある方はこちらからご一読いただいた上で、鑑定お問い合わせください↓

リョウのツイッター(X)↓

 



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?