見出し画像

ポムポムプリンアイス

今回はポムポムプリンのシリコンモールドを使ってプリンアイスを作ろうと思います!
以前に買い逃してがっくりしていましたが、再びセールしていたので今回はばっちり買いました!
一緒にキティちゃんのシリコンモールドも買ったので、キティちゃんも近いうちに作りたいですね。

レシピはcottaの【ポムポムプリンのプリンアイス】です。

材料(6個分)
・卵黄:30g
グラニュー糖:25g
・牛乳:80g
生クリーム:50g
粉ゼラチン:3g
バニラエッセンス:適量
チョコペン:適量

https://recipe.cotta.jp/recipe.php?recipeid=00017440

チョコペンが無いのでコルネを作って描こうと思います。
生クリームはマロンロールケーキの余りの分を使います。分量としては多いんですが残った分全部使い切ろうかなと。


プリン作り。

既にかわいい。

この間の事があるのでレシピを二度見しましたが、砂糖は全部卵黄に使って大丈夫だったので安心してきび砂糖を投入します。

混ぜ。

お鍋で生クリーム温めてるとパティシエ感があってオシャレな気持ちになりますね。
少しずつ卵に混ぜて合わせているところです。
泡泡になってるけど後で濾すから大丈夫なのかな。


冷凍。

プリンを流す前にチョコレートで帽子を作っておきました。
コルネ作るの最初失敗して、手をチョコだらけにしましたが2個目でなんとか描けました。無事にプリンと合わさるかなと心配しつつ。
濾しても泡してる感じはなくならなかったですね。混ぜる時もっと静かに混ぜるべきだったんでしょうか。
そして何故か一体余るポムポムプリンの謎。(後で気づきますが濾し器の裏にすごく残ってました。)
冷凍庫へ入れて凍らせます。


~~冷やし中~~

無事凍りました!
型から外す時に耳が折れたり帽子が取れたりした子がいましたが、ちゃんと固まってますね!いい感じに黄色くてかわいいです。

コルネで顔とおしりの穴を描くのすごく難しかったです。
チョコの先がプリンに当たらないようにしないと、一瞬で冷えて描けなくなってしまうので、素早さが足りてなくて大変でした。


完成。

レシピでは凍ったままプリンアイスとして食べても良し、溶かしてなめらかなプリンとして食べても良し、とあるんですが私の作ったプリンは溶けたら溶けたままになりそうだったので、プリンアイスとして食べることにしました!
彩りにキウイを添えて。

シャリシャリしていておいしかったです。
アイスクリンのプリン風味みたいな味で、帽子や顔のチョコがパリパリしててプリンアイスと相性いいです。
また再挑戦したいですね。今度はなめらかプリンとして食べてみたいです。


次はクリームチーズクッキーを作ります!

作りました!

この記事が参加している募集

#つくってみた

19,199件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?