見出し画像

初めての海外転職で気をつけること

情報収集をしっかり

働いて暮らしたい国や都市を決めたらはじめにやること。それはネットで情報収集!

・行きたい国や都市 x 希望の職種業種
・就労ビザに関して
・家賃や物価などの生活面について

まずはGoogle検索、SNSやブログもスマホでせっせと探します。
さらに「この人に聞いてみたいな」という発信者を見つけたら、SNSのアカウントやブログのコメント欄で直接質問してみましょう。

知らない人に質問をしたり、「教えて下さい」と直接コンタクトすることをためらう人もいますが、海外生活ではためらったら負けです。
海外就職の成功の確率を高めるために、臆病にならずにどしどし人に聞きましょう!

積極的に情報発信をしている人は質問歓迎っていうタイプが多いので、質問をきっかけに話がはずむケースも。

私自身も、ブログとTwitterでたまたま見つけたししもんに勇気をだしてTwitterでDM。シンガポール現地採用についてのノウハウをみっちり教えてもらって、はじめての海外就職を成功させました。

あとは、現地に行ってみるっていう情報収集のやり方もありますが、ぶっちゃけこれはオススメしません。
というのも旅行と生活は全然別物。非日常で楽しいと感じたことは、日常で1年続かないです。

具体的には、地方出身者は東京や大阪みたいな大都市をテレビでずっと見て憧れて、実際に住んでみたらしんどい、田舎が恋しくなるっていうのと近い感覚かと。

その国や都市が大好きで、何度も何度も行ってて土地勘があるくらいなら住んだらもっと好きになった! というパターンはあるかもしれませんが、
移住や転職のための下見で1回行って得られたという現地情報はあまり役に立ちません。

私の場合、シンガポールも中国深センも、初めて行ってそのまま住みました。
下見をする時間もお金も余裕がなかったことと、シンガポールではししもん、中国深センでは会社の先輩に事前にいろいろ聞いて「まあ大丈夫かな」と不安もとくになかったからです。

画像1

面接官を面接する

最近の面接はとてもスピーディー。一次・二次・最終と、すべてSkypeや電話で済む面接も多いです。

国内での転職活動にも全く同じことが言えますが、
面接において自分が何を伝えるか、どんなふうにアピールするかも大事ですが、それと同じくらい相手の言うことにも注意が必要です。

話し方とか言葉の選び方とか、態度というか。
ほとんど本能的、直感的なものなんですが、この人と一緒に仕事したいなぁ、この会社で役に立ちたいな、と思えるかどうかです。

自分が選ばれると言う立場ではなく、この私が働いてあげるんだ、くらいの大きな気持ちで面接に臨んでください。

他にも注意事項は

・就労ビザの準備期間、ビザ未所持で働かされることがないか(違法なので絶対ダメ)
・ビザサポートをしっかりしているか
・現地についてからの仕事や生活の準備をサポートしてくれる人がいるか
・雇用契約書に書かれている内容に同意できるか

私たちは外国人として働くので、日本とは違って様々な面で手続きやサポートを必要とします。

さらに、はじめての海外転職ではわからないことだらけ質問や不安が毎日のように出てくるので、それに対応してくれる担当者や会社じゃないとダメです。

後は、就業前の面接や質問に塩対応な場合、就業してからさらに冷たくなります。

仕事で大事なのは、職種や給料じゃなく毎日の人間関係。
面接での会話や質疑応答で「ん?」とひっかかりを感じることがあれば、どんなに待遇がよくても結局長続きしません。

画像2

最後は自己判断

事前の情報収集、面接でジャッジする、すべての材料をそろえて、最終的には自己判断です。

とても悲しい話ですが、海外生活において日本人をいちばん騙すのが日本人だといわれています。

・検索して出てきたこの情報を信じていいのか
・この面接官の話を信じていいのか

最後は自分で決めないといけません。
そのためにたくさんの情報や意見に触れて、日ごろから判断の積み重ねが大事です。
判断材料として、最初にあげた情報収集も有効です。

「このへんの現地採用の給料はこれくらいが普通だよ」と面接や内定後に言われたとして、給料の相場や仕事内容など、事前に検索して給与相場を調べていたら本当かどうかすぐに分かります。

そうはいっても、はじめての海外就職。
この人の言ってることや、あの情報が正しいかどうか、判断できないと言うこともよくあります。

その時は信頼できる人に聞きましょう。具体的には実際に海外転職をしている友人です。

私もはじめての海外就職の時、シンガポールに到着して3日目に日本人経営者に騙されそうになり、ししもんに相談して違法就労を回避することができました。

信頼できる友人の意見も考慮して、自己判断です。

そんな友達いないしって人、ここにいますよ!!
シンガポールと中国深センで4社転職しました。アジア転職や現地の生活情報など、質問いつでも大歓迎です。100%全力で返信してます!


28歳フリーターだった私が、いろんな人に助けられてここまでしぶとく明るく生きてこられたので、次は私の番だと勝手に思って発信を続けています。

画像3

海外就職のおすすめアカウント10選

最後に、海外就職の情報収集にオススメのアカウントをご紹介します。
とくに私はアジアでの転職推しなので、日本から近い順にアジア在住者で情報豊富な方々を。

みんな大好きにゃも兄さん! 日本・オーストラリア・カナダで就業経験がある台湾在住の起業家。現在は中国語の語学学校を準備中だよ!

香港のいけさん。いけさんは香港現地採用、MBA取得、そして現在は日本企業に転職されて、日本と香港の二拠点生活をされているパワフルな三児の父! 転職活動時のタイムラインに共感の嵐! 

タイ移住、そして現地採用といえばチャイカプさん! ブログのタイ就職情報が超充実で参考になります。最近はYoutube毎日更新で、海外移住や海外就職について発信されてます。はじめての海外就職にはチャイカプさん情報が効く!

つづいてマレーシアから2名ご紹介! エツさんはまさに「はじめての海外就職」をマレーシアで実現された相互フォロワーのひとり。現地での働き方や暮らし方にどんどん適応していくタイムラインが( ・∀・)イイ!! アジア転職の楽しみを体現していて、見ていてワクワクします。マレーシアいいな〜〜

マレーシア現地採用、もうひとりがてるさん。 「日本の働き方しんどいよね」という私のツイートにいつも共感してくださる。マジありがとう! アジア就職はコンビニに行くノリでできちゃうと言いつつも、毎日コツコツ努力を重ねるタイムラインの様子に刺激をもらってます。やっぱりいいよねマレーシア。

つづいてフィリピン・マニラ在住のまーさん。まーさんは留学からの現地採用で在住8年、日本語・英語・タガログ語ができるマルチタスクな希少人材! 現地採用あるあるネタで盛り上がってくれるありがたい存在です。マニラいいな〜

アジア転職はインドがアツい! ってことでインドからはおすすめアカウント3名。最初は柿ピーさん。ツイートのトップにあるnoteが「はじめての海外就職」について詳しく書かれていて有益。必読ですよ!

インドの現地採用、二人目はたつやさん。穏やかな語りでインドのカオスな日常を発信するタイムラインはひとりで声出して笑っちゃう! 相互フォローいただいてから、インドが大好きになりました。

インド3人目! とにかく明るいゆりさん。謙虚すぎるインド人マニッシュ君とのYoutubeチャンネルはインドの魅力があふれてます。また、現地人材会社で働くゆりさんのブログは、生活費やビザ申請など情報満載!

そして最後は、我らがししもん\(^o^)/

出会った頃のシンガポール現地採用を辞めて(正確にはレイオフで整理解雇)、現在は永住権を取得してEU市民になるべく、オランダ移住生活を開始!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?