見出し画像

*八ヶ岳ベジタブルガーデン*日記2022 DOHO野菜たちの秋

この夏は、ブルーベリー仕事でとってもとっても忙しかった。
農業で1ヶ月3桁近く稼ぐということは、それだけ、体力も気力も頭脳もフルフルフルのフル回転!
かなりのバテバテグロッキー、本来怠け者のホシコさん・・・でも、こんなんじゃ、プロの方々には笑われてしまいそう。
やっとほっと一息。ふと庭を見るとジャングル状態。
DOHO紐縛りも、半分位しか実行できず。
来年の課題多し(`⌒´)ノ

でもでも中途半端なDOHOスタイルとはいえ、今年の野菜はすごかった!

まずは、わさわさたくさんMELON君♪
すつかりメロンジャングルと化したビニールハウス。
本来だったらもっと長く垂直に縛らねばならないのですが
ビニールハウスの屋根を破らねばならず(´-﹏-`;)
さすがにそれは出来ないので、支柱より上になったメロン君は、横にしばる。重〜いマスクメロン君たちは、重さに耐えきれずに下にずるずると落ちその後放任状態。
そんな中途半端なDOHOスタイルメロンだが、
果たして、お味の方は???

美味〜〜です(⌒∇⌒)(⌒∇⌒)
こんな甘くしっかりしたメロンは食べたことがないほど♪

MELONをお腹いっぱい食べたい願望を叶えた2022年喜びの夏♪
DOHOスタイルありがとう♪(中途半端な縛りですが(-_-;)彡)

9月に入ってもまだまだメロン君頑張っています。あと10個以上いけそうだ!
メロンすごい!DOHOすごい!もちろん肥料もお水もあげてません (`⌒´)ノ
ただただ縛るだけ(今年は中途半端でしたが(-_-;)彡)
来年はトマトさんをお外に出して、すべて、メロンにしようかな?
(DOHOトマトは、屋根無しでも大丈夫らしい)

大豊作のメロン君に囲まれてただ一人頑張るスイカ君(⌒∇⌒)

かぼちゃではございません。オレンジのスイカ君でございます。
今年はスイカの頂き物が多かったため、うだうだ収穫時期を逃し、サクサク状態(T T)でございますが・・・
驚きのシュガーのような甘さ♪ 名付けて「オレンジシュガーWaterMelon」
来年は、スイカの赤ちゃんが5cm位になったら印を付けて、収穫適日を逃すことなくばっちり美味しく食することに致します。

4畳の小さいビニールハウスをメロンハウスにしようという考えはすでに挫折。やっぱりシュガーなスイカも作りたい♪
(ビニールハウスもうひとつ欲しい・・・)

ある朝、車が動かなくなった。ブルーベリー最盛期だというのに大事件!
こんな時にはありがたき友がいる☆⌒(*^▽゜)v
みっちゃんの旦那様のしんちゃんがバッテリーを持参で田舎のベンツ(軽トラ)に乗って颯爽と登場!バッテリー充電してエンジンかかった嬉しいな♪
「ホシコちゃん、ライトつけっぱなし!」( ゚д゚)
ホシコの不注意でバッテリーがあがり車が動かなくなってしまったことが発覚。しんちゃんが神様に見える。

「菜園見せてよ。」しんちゃんも小淵沢の一等地にある元牧場で、お家と妻のみっちゃん(最近はイケメンの三男カケちゃんも参加)のやっている喫茶店で使うお野菜作ってる。

「今年は、新しい農法を全面的に試しているの。」

ホ━━━( ゚д゚)━━━ゥ 驚くしんちゃん。
「肥料も水もあげてないの?ただ縛っているだけ???なにこの野菜たち。ホシコちゃん、無農薬なのに全然虫がついていないじゃない。」

確かに・・・しんちゃんに言われるまで気がつかなかった。
DOHO本には、病気や害虫の被害が少ないのは、垂直に育てた効果でエチレンの生成量が十分なためだと書かれてあったっけ
しんちゃんは、DOHOスタイルの本を大事にかかえて帰って行きました。
(お車修理のほんのお礼です≖‿≖)

今年のナス君。天候も悪いし、その上、好物の肥料もお水も一切もらえない!DOHO一直線のホシコさんのスパルタ栽培に悲鳴を出しながら頑張るナス君

ある日、前日まで元気だったナス様が突然一気に萎れたΣ(oдΟ;)とハナコさんが発見。

「青枯病?」畝も高くし水捌けよくしたし(´-﹏-`;)肥料をあげてないから肥料過多ということもないはずだし(´-﹏-`;)ニラやナスタチュームやパセリをコンパニオンプランツとして万全の体制(´-﹏-`;)その上病気に強いDOHOスタイル・・・何故何故(-̩̩̩-̩̩̩-̩̩-̩̩̩_-̩̩̩-̩-̩̩̩-̩̩̩)
その時ホシコの手は突然閃き、ガバッとナスを抜く・・・そこにはなんとも悲劇のお姿が(-̩̩̩-̩̩̩-̩̩-̩̩̩_-̩̩̩-̩-̩̩̩-̩̩̩)(-̩̩̩-̩̩̩-̩̩-̩̩̩_-̩̩̩-̩-̩̩̩-̩̩̩)(-̩̩̩-̩̩̩-̩̩-̩̩̩_-̩̩̩-̩-̩̩̩-̩̩̩)根っこ細々、茎まで齧られまくり細々・・・大至急、ハナコさんにアグリカント先生まで写真入のメッセージを送ってもらう。「ですね。」「やっぱり・・・」我が家の土は、自然農に最適のランクAの土。でもね。ランクAの土には、モグラがつきもの。モグラの穴には鼠が入る。ごめん。鼠君が入ったモグラ君の穴に気がつかなかった。。。

ここまで大切に育てたのに・・・
でも、ここで諦めるホシコではない(`⌒´)ノ
モグラ・鼠穴をしっかり塞ぎ、ナス君を再度入れる。そして、縛って縛って縛りまくる(`⌒´)ノ
1ヶ月後、奇跡の復活!ありがとう♪

そのお話をブルーベリーの師匠にしたところ、「その農法は、理にかなっているよ。」と解説してくれた。師匠は、農業法人のお偉いさんをしていたり、このあたりでは皆に一目置かれる農業の達人。
その日、しんちゃんにあげてしまったため、楽天ブックスから急遽取り寄せたDOHO本を封を開けずに持っていた。
大師匠に恐れ多くも尋ねた。「本いります?」

その日、師匠は何だかそわそわしていた。

翌日、師匠の畑では、立派なナスに支柱がたち、しっかり縛りまくられていた。「ただ、うちのナスはすごく肥料をあげてるから、葉っぱが大きすぎてよく縛れないんだよ。うまくできないかもしれないけどね。」
師匠はあれからDOHO本をしっかり読みただちにナスで試してみたんだよね。長年農業の知識と経験を積み重ねてきた大師匠だというのに、この柔軟性のあるハートにはいつも頭が下がります。

突然ですが・・・鼠避けに植えた彼岸花♪ いろいろ試しているがやはり何より猫が一番だと思う。

ある日、雨の中、Agrikant先生がご機嫌でやってきた。
「今年は、キノコ豊作☆⌒(*^▽゜)v」
「どうしていつもワクチンの次の日やってくるのよ(`⌒´)ノ」
38度のお熱のホシコさん。眉唾農法を信じていない先生を驚かせようとハナコさんに命じる。
「庭をご案内して。」
先生あまりご興味ないみたい・・・だったが・・・
「なにこのサツマイモ?」

サツマイモ君には我が家で一番長い2m超えの支柱をご用意♪
でも、支柱が高すぎて上までしっかり縛れない(T T)
DOHO本には、支柱の上まで届いたら、あとは放任ということなので、できる範囲まで縛りあとは蔓をたらす。蔓は軽く5m以上になっている。収穫楽しみ♪
天敵の鼠対策に時々穴チェックと唐辛子を根元にばらまいておく。

2m越えの獅子唐を下からじっと見つめるAgrikant先生(·◇·)(·◇·)(·◇·)   

(·◇·)(·◇·)(·◇·) 
ブルーベリー仕事を終え、ジャングル状態の畑の一番奥には、枝垂れ桜の木と一体となった背のお高い向日葵を超えた獅子唐(甘とう美人・2m以上)が潜んでいた。
「桜の葉っぱの中で全然日当たり悪いのに・・・」と驚くハナコさん(·◇·)
DOHOは、日当たりも通常方法ほど気にしなくても良いと書いてあったがホシコも驚く(·◇·)

「メロンもDOHOなの?」ホシコの眉唾農法にいつも懐疑的なハナコさんが「そうだよ。無肥料・無農薬、縛るだけ!」とエヘンと答えてる。
38度のお熱のホシコ姉さん、ヒーハーと今日は詳しい自慢話ができない。「本持ってく?」
そして、Agrikant先生はメロンとDOHO本をかかえて白州に帰っていった。

DOHO本は、買ってはプレゼントし、買ってはプレゼントしてしまうので、最近は2冊は必ず手元に置くようにしている。
次回は誰にプレゼントするのか楽しみ楽しみ(⌒∇⌒)

尊敬する農業のプロの方々が驚いたホシノハナGARDENのDOHO野菜たち。
そして、誰よりも驚いているのは、ホシコとハナコ本人たちです。

ブルーベリー仕事に追われて、8月末まで収穫できなかったデジマ君
デジマは、秋植えの種として植えようと栽培したのですが、20cm大の芋がゴロゴロ出てきた。
その上、ホシコの収穫を待てずにもう芽をお出しになっていた<(_ _)>
じゃがいもMサイズ5個分の芋を食したところ、お味も良し!
もったいなくて植えられない。一部小さい芋を少し植え、あとは、貯蔵にまわす。ラッキー(=^^=)
ハナコさんがAgrikant先生のお父様(大仙人)がこっそり下さったお種で作ったへそかぼちゃ
ホクホクでもう他のカボチャは食べられないほどとっても美味♪
来年は是非ともDOHOで試してみたい。

ハナコさん担当の葡萄(ナイアガラ)も食べごろになりました。
八ヶ岳南麓は秋の装い♪
食欲の秋 フルーツ王国山梨の秋の味覚はとっても贅沢で素晴らしい(*⌒∇⌒*)

9/24は、ハナコさんの誕生日
素晴らしい秋の味覚のプレゼントがAgrikant先生から届きました。

雨多き最悪のコンディションの中、南アルプス2000mの高山から採ってきてくれた貴重な貴重なでっかい松茸
涙ウルウル(T T)キノコをこよなく愛する食いしん坊のハナコさん。
「お誕生日に頂いたのだから、自分で料理したら?」
「こんなに立派な松茸(失敗したら嫌だから)怖くて料理できない(T T) 」
???とのことなので、シェフホシコが調理。

何と言っても松茸ごはん♪ 松茸と一緒に持ってきてくださったレンゲで作った白州水晶米の新米とともにどっさり松茸かまどさんで炊く♪
*松茸ごはん* *松茸とミツバのお吸い物* *松茸のホイル焼き* 
*ほうれん草の胡麻和え* デザートは *愛するプリンスメロン* *お隣から頂いた栗* 
*ハナコのナイアガラ* そして *Polyのご実家の日本一の牧丘の巨峰* 
シンプルかつ豪華♪ほぼ0円の秋の食卓

サンルームの屋根を越えるナイアガラ、蔓5m越えのさつまいも、
垂直栽培をしていない里芋君たちまで他の野菜たちと競うがごとく空高く成長している・・・
冬野菜たちの種まきも終え、秋のホシノハナGardenはとっても元気です。
みんながこんなに元気なのは、DOHOの凄さもあるけれども、今年は、月齢をしっかり守って栽培したのも良かったのではと思っています。
月の光に感謝して・・・来年は、もっと長い支柱を揃えて、夏野菜たちの成長にしっかり寄り添いチャレンジしたいと思っています(≖ ‿ ≖)(≖ ‿ ≖)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?