見出し画像

海外ベンチャーとの共創について

海外のベンチャーとの共創を日本の多くの大企業が模索しています。

毎週開催されているMorning Pitchの参加者は大半が事業部のトップです。(今はオンライン開催ですかね)

朝7時から開催されるにも関わらず、事業部のトップが宗教の信者のように集います。まあ、私もですが(笑)😂

では、それはなぜか?

答えは簡単です。

海外の先端テクノロジーを組み合わせて日本でいち早くサービス化する為です。

日本において、国内ビジネスをしている方はあまり実感がないでしょう。

しかし、米国や中国、中東のベンチャー企業と共創してできたサービスは日本に数多く存在します。

皆さん、なぜソフトバンク孫さんはイスラエルの諜報機関「モサド」の前長官を雇ったと思いますか。

それは、孫さんがイスラエルのスタートアップ•エコシステムに目をつけている為です。

スタートアップ•エコシステムに関する詳しい事はぜひ私の本を読んでください(無料です✌️)


孫さんは彼らの技術力を熟知しています。

以前、世界のスタートアップ企業をデータベース化して販売している日本のベンチャー企業と打ち合わせさせていただきました。

その際、彼が言っていたことは「AI自動翻訳機の進歩により、2025年には言語による課題は解決する、日本の大企業と海外企業の共創はより一層増える」でした。

ただ、私は全くそうは思いません。

これは、彼が開発したDBを私に売りつける為の営業トークだと捉えました。

正直、いくらAI自動翻訳が進歩しても、絶対に「密なコミュニケーション」は必要です。

機械に全てを任せてビジネストークをするほど、海外ベンチャーとの共創は甘くありません。

また、海外と言っても国の仕事に対するカルチャーが様々です。それをAI機械翻訳が理解できるでしょうか。

お互いを深く理解するには人間同士のコミュニケーションを通した関係作りが100%必要です。いえ、200%です。

それにしても、ソフトバンク孫さんは本当に凄い方です。

彼が経営を担っている以上、ソフトバンクは日本一の会社でいれるでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?