見出し画像

【Roblox】干し柿プレイス#1

”ついに始める ”の巻

note仲間の凸凹エンジニアさんが、Robloxでゲームを作り始めたと知った。

Robloxとは

Roblox は2004年にデイビット・バシュッキとエリック・カッセルによって設立され、2006年にリリースされました。2010年代後半に人気に火がつき、コロナ渦におけるステイホーム拡大の影響で2020年7月には月間アクティブユーザーが1億5,000万人を突破。オリジナルゲームを作るユーザーは200万人以上とされています。特に子供たちからの人気は絶大で、アメリカでは16歳未満の子供のうち約半数がプレイしているといわれているほど。日本の小学生の間でも流行を見せており、ユーザー数が急速に増加しています。日本でも有名YouTuberがプレイ動画をアップするなど人気が上がってきています。

Robloxとは

こういうのめっちゃ興味がある。
何度かRobloxは覗いたことがあるが、どうしていいか分からず……。

新しいことに挑戦したい!
私のわくわくの根源はこれに尽きる。
次のターゲットはこれだ、Roblox!

やると決めたら、とことん頑張る!!
(ただし、厭きたら即撤収!。🤭)
まずはゲームを作るための本を購入。

なになに? どれどれ。
アカウントを作って、自分のアバターを作る。
このあたりはMinecraftと同じ。
プラットフォームに行くと、数々のゲームが並ぶ。
何がなんだかわからない。

とりあえず、凸凹エンジニアさんのプレイスを見つけて、お邪魔する。

操作に慣れない(マイクラと異なり3人称)ので、うまくアバターが動かない。
向こうに行きたいのに…行けない…。
ひたすら、走って走って、周囲の探検。
このあたりは初めてMinecraftをしたときと似ているかも。
習うより慣れろ。

Robloxの中にもMinecraftもどきの世界がある。
行ってみたが異様な雰囲気で、早々に退散。
こういうところはみんなで来るべきだ。

なんとなくRobloxの世界観が掴めたところで、早速ゲームを作る方へシフト。

まずは、ゲーム制作のためのRoblox Studioを入手。

Robloxにログインしてスタート。

う``っ……。

どこから手をつけたらいいのでしょうか???

CGとかモデリングとか勉強しなきゃだめかな。
今日はスタート地点に立ったところまで。

この続きはまた。




ゲーム制作の過程を綴ったマガジンです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?