見出し画像

クリスマスに行きたい!デートにおすすめの水族館3選in首都圏【特別編】

こんにちは。新代ゆうです。
2022年のクリスマスがやってきました。

さて今年もいつものように「街にいるカップルを2022組爆破してみた」という企画をしていきたいところなんですが、予算が足りないので別の企画にしようと思います。

というわけで今回の企画はこちら。

水族館必勝講座、クリスマスの特別編……。
クリスマスに行きたい! デートにおすすめの水族館in首都圏~!!

なんか画質悪くない?

おすすめ度☆☆☆『すみだ水族館』

最初に紹介する水族館はこちら。
みんな大好きスカイツリーの中にあるすみだ水族館です。

クリスマスの装いをしたスカイツリーや、館内の雰囲気もあわせて目の前にクリスマスが広がります。(?)

座って休む場所がそこら中に設置されているので、ふたりの時間をのんびり楽しめるのもポイントが高めです。

それから、わかりやすい人気生物が多いので、クリスマス関係なく普通に楽しめます。魅力盛りだくさん。

【まとめ】
〇ここがすごい!!
・人気の生き物がたくさんで楽しい!
・スカイツリーの中にあるから、ディナー選びが楽!
〇デメリット
・ゆっくり見ても1時間ほどで回り終わっちゃう。
・イルカショーがない。

おすすめ度☆☆☆☆『アクアパーク品川』

デートスポットとして確実におすすめしたいのはこの「アクアパーク品川」で間違いありません。

引用:公式サイト様

館内のフレンドリースクエアという場所で行われるミニパフォーマンスは、当日までクリスマス仕様になっています。

もちろん、メインのイルカショーもクリスマス仕様です。

これは通常バージョンの写真ですが……。
これだけでも最高なのに、クリスマスが参戦(?)してしまったらどうなっちゃうんだ……?

クリスマスの雰囲気に染まってイチャイチャしたいカップルは是非足を運んでみてはいかがでしょうか。

通常でもキラキラ感(?)が満載なのがこの水族館のすごいところです。

きらきら〜。(?)

バーカウンターもあります。一杯やっちゃうこともできて最高ですね。

ちなみに12月25日は入場の際に予約が必要なのでご注意ください。

最高すぎるアクアパーク品川クリスマスVer.の案内はこちら↓

タップしてみな、飛ぶぞ(公式サイト)

水族館のすぐ近くにオシャレなディナースポット(?)もたくさんあるのでクリスマスデートに最適です。

【まとめ】
〇ここがすごい!!
・クリスマスの雰囲気を完全に味わえる。
・他の展示もデフォルトで綺麗。
〇デメリット
・周辺に遊ぶ場所が少ないので、水族館のために移動するのが大変かも。

おすすめ度☆☆☆☆☆『サンシャイン水族館』

最後に紹介するのがこちら。
みんな大好き池袋サンシャイン水族館です。

「天空のペンギン」というかっこよすぎるコンセプトの元、世のカップルを収集しているサンシャイン水族館ですが……。

他にも魅力がたくさんあります。

「海月空感」というミズクラゲ最高水槽があります。
どうせカップルで行くなら、’’あのゲーム’’をしてみてはいかがでしょうか。

はい、そうです。
「ミズクラゲのかさ・・が四つ葉模様じゃないヤツ先に見つけた方が勝ち」ゲームです。

ミズクラゲはかさに四つ葉模様を持っていますが、稀に三つ葉五つ葉の個体がいるんです。

他の水族館にいた三つ葉

ちなみに負けたほうは、勝者に24時間絶対服従しなければなりません。
これは健康衛生法(?)で定められています。

クラゲやペンギンだけではなく、他にも綺麗な展示がたくさんあります。

最初から最後までサンシャイン水族館たっぷりです。(?)

【まとめ】
〇ここがすごい!!
・キラキラしてて楽しい。
・水族館としての見どころが盛りだくさん。
・サンシャインシティでディナーも楽しめちゃう。


というわけでお送りしました、クリスマスデートにおすすめの水族館3選。

クリスマスデートの場所に迷っている方はぜひ参考にしてください。
あ、私の読者にクリスマスデートする人なんていないか……。

というわけで、新代ゆうは毎週日曜に記事を投稿しています。
更新の際はツイッターでお知らせするので、よければフォローしてやってください。
新代ゆうのおもしろツイッターアカウント↓

ちなみに「お気に入り」や「フォロー」を押すとイラストが出るのでよければ既読感覚で押してみてください。

非会員の方でも「♡」を押せるみたいなので、よければお願いします。(お気に入りやフォローされると嬉しいので)

あとかわいいインスタを始めました。
毎日かわいいイラストを投稿します。よければ見てやってください。

それでは年末に……。

よければ他の記事にもいらっしゃってください✨✨