【書く習慣チャレンジ〜2023年終了まで89日目〜】勝手に決めんじゃねえ!!

なんでお前が勝手に決めるんだよ!!💢

これは放課後等デイサービスで働いていた時に
小学2年生の男の子に言われた言葉です。

もう3年ほど前なの出来事なのですが
ハッ!と気付かされた言葉で
今も印象に残っています。

この経緯は…

施設に通っているAくん。

映し絵をしたり、絵を書くのにハマっている時期があり、綺麗な白いコピー用紙が使いたい!!という要望が。

紙は無料ではないです。
買っている施設の紙ですし
Aくんが何枚も好き勝手には使うことができません。

そこで
学校から帰ってきて、即座に紙を取り出すAくんをみて私は…
👩「Aくんー!紙3枚までねー!
😡「なんでオメーが決めんだよ!!勝手に決めんな!!

そこで私が感じたことは、
"あ、確かに!!"とハッとしました。
「大人が勝手に決めた枚数だったな」と感じたのです。

私は、妙に納得してしまいました。
なので、怒ってるAくんを見て、つい笑ってしまいました。(Aくんごめん😂)

👩「え!!確かにーー!😂そうだよね!!
なんで3枚なんだろう!考えよう!一緒に決めようよ!」
と声をかけました!

___________

実際に行う方の意見を聞かずに
勝手に決められているルールって
ものすごく嫌じゃ無いですか?
例えば、学校のルールで
髪染めるの禁止!とか下着は白だけ!ジャンバー禁止!とかだとしたら
「なんで、生徒じゃない、先生が決めてんだよ!勝手に決めんなよ!生徒の意見聞けよ!!」
なんて思いませんか?

親や先生は、子どもに感情があるのを忘れて
知らず知らずのうちに
自分たちに都合の良いルールを勝手に作り上げている
と思います。

これは触っちゃダメ。ここではこうしなさい。
なんでやってないの?言ったじゃん!

ふと思い返して下さい。
子どもに言っているそのルール
自分本意になっていませんか?
自分が楽する為のルールになっていませんか?
こどもの気持ちを尊重してのルールでしょうか?
何故、駄目なのか明確に子どもに伝えることができますか?

ちなみに、私は
怒ったAくんからでた言葉、やりとりを
"面白い!!好き!!もっと言い合おうよ!貴方の意見聞かせて!!"
と感じてしまう人間です😂

子どもの意見を
"子どもだから" "何言ってるの?"と思ったことはありません。
こうして言い合える関係がとても好きで楽しいのです。

なんなら、言い合いたい!喧嘩したい!!←笑
子どもの気持ちをぶつけて欲しい!

子どもの言葉や行動から
学ぶこともたーーくさんあります。
私は、子どもたちから本当に多くのことを学んでいます。いつもありがとう🌱✨

___________

私はこの時の経験をふまえて

・大人が勝手に決めたルールを押し付けない
・ルールがある場合には理由を明確に伝える
・子どもの気持ちを尊重する
・子どもと一緒にルールを決める
ということを改めて意識するようになりました🕊

この記事が参加している募集

子どもに教えられたこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?