見出し画像

現代女性のホルモンバランスを乱すもの!

こんにちは!
女性ホルモンマネジメントアカデミー主宰
女性ホルモン専門家の西村留美です。


ここ数日は上着が必要ないほどの暖かな陽気で春らしくなってきましたね〜♪


春が大好きな私はカラフルな春服に想いを馳せながらウキウキしています(^^)✨


さてさて、このままだとお昼寝してしまいそうなので、早速本題!笑


今日は、すごーく大切なことをお話したいなと思っています。


私たち女性の心とカラダを健康に保つ上で

ホルモンバランス

が整っていることがすごくすごく重要なのですが、ホルモンバランスを整えるためにまず大切なのが

なぜ、ホルモンバランスが乱れるか?!

を知っていることなんです。



あなたは、なぜホルモンバランスが乱れてしまうかをご存知ですか?


それを知らないことには、整えることは難しいです。


まずは、なぜ私たち女性のホルモンバランスが乱れてしまうのかを一緒に学んでいきましょう!


ホルモンバランスが乱れる原因には、代表的なものとして不摂生な生活習慣や食生活、ストレスなどがあげられますが、見落としてはいけないもうひとつの原因があります。


それが、

環境ホルモン

です!


あなたは環境ホルモンという言葉を聞いたことがあるでしょうか?


正式には「内分泌撹乱物質」といい、体内に入るとホルモンと似た働きをすることで、ホルモンバランスを撹乱させてしまう物質のこと。


言葉だけ聞くと難しく感じますが、実はこの環境ホルモンのせいで、女性たちのホルモンバランスが乱れてしまい、様々な不調に繋がっています。


また、これら環境ホルモンの影響は、女性の心とカラダにとどまらず、生まれてくる子どもたちへも大きな影響を与えてしまっているのです。


私たち女性の心とカラダに大きな影響を与えるこの環境ホルモンというもの、実際どんな風に影響しているのでしょうか。


まず、現代の私たちが暮らす生活環境はあらゆる化学物質で溢れていることをご存知でしょうか?


気候変動が取りざたされ、スーパーやコンビニなどでのレジ袋が廃止されたことは記憶に新しいですよね。


レジ袋のようなプラスチック製品も化学物質のひとつ。


他にも
・タッパー
・サランラップ
・シャンプー、リンス
・ボディーソープ
・化粧品
・消臭スプレー
・虫除けスプレー
・香水
・マニキュア
・除光液
・缶詰
・カップラーメンのカップ
・壁紙


などなど、あげたらキリがないほどの化学物質に囲まれていて、その中には人間だけではなく動物や植物、この地球にとって有害となるものも多いのです。


それらを私たちは、口から、呼吸から、そして皮膚から吸収しています。


そして、有害化学物質の中でも、カラダの中に入ってきて、ホルモンと似た作用で体内のホルモンバランスを撹乱してしまうのが「環境ホルモン」ということです。


環境ホルモンは私たちの、口、呼吸、皮膚を通して体内に入ってきているのですが、この中でもっとも注意をしなければいけないのが、皮膚からの吸収!


皮膚から吸収された環境ホルモンは肝臓を通過せずに直接血管や組織に入りこむため、なかなか解毒されず蓄積されやすいのです。


さらに、環境ホルモンに含まれるホルモン様作用はとても強く毒性もあるため、本来女性のカラダの中にあるホルモンバランスを撹乱するだけではなく、体内に蓄積し生まれてくる胎児にまで受け継がれていきます。


恐怖をあおるつもりは毛頭ありません(^^)
でも、自分を守るためにはまずは知ることが必要不可欠!


あなたがいつも生理不調に振り回されているとしたら、それは環境ホルモンによりホルモンバランスが乱れてしまっているせいかも?!


次回は、もう少し詳しくこの環境ホルモンについて書いていきますね♪


是非お付き合いくだ

____________________
5月スタート!
女性ホルモンマネジメント
アドバイザー2期生

あなたも一緒に女性ホルモンについて学び、自分を大切にする方法を手にしませんか?
女性ホルモンと向き合うことは自分自身と向き合うこと。
今よりもっと自分を理解し好きになるための学びです。
興味がある方は下記の優先案内フォームにご登録ください。
優先的にご案内を送らせていただきます♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?