見出し画像

『「超」メモ革命 』を読む①

情報革命は、それに先立つ農業革命と工業革命の二者と相対的な概念と言われています。
(アルビン•トフラーの考え方を基本に)

wikipedia【情報革命】

【情報の整理】

情報の収集・整理・活用(表現) のスキルなどについて、いつ頃から言われ出しただろうか?

一つには、1980年代の「第一次情報革命期」と言われています。

整理:すじ道に沿うように整える
整頓:散らかった状態を片付ける

我々は、情報過多の中で如何に有用な情報を取捨選択し、整理・整頓しアウトプットにつなげるか!?悩んできました。

情報収集・ストック・アウトプットの方法を探る中で、今回は「クラウド」の活用について読んでみます。

『超 メモ革命』野口悠紀雄 著
中公新書ラクレ (2021.05.10)

「超」メモ革命:全文公開 はじめに 野口悠紀雄

「超」メモ革命:サポートページ 野口悠紀雄

「超」整理法の思想:野口悠紀雄

押し出しファイリングの思想:LRUとMTF 野口悠紀雄

これまでの情報収集・ストックについて/備忘録

【読書百遍】『知的生産の技術』

【読書百遍】加藤秀俊

Noteより【情報活用メモ】Tomoko Nakasaki
■資料の種類と使い分け
・参考図書:辞書・事典類。用語や概念を調べる。
・図書:体系的に学ぶのに便利。概論書等は初学者向き。
・雑誌:本よりも情報の鮮度が高く、最近の事例などを知ることができる。
・新聞:断片的で流動的だが新しい情報を得ることができる。

Noteより【「使える日本経済データ」ナビゲーション】野口悠紀雄

2021.05.31.

この記事が参加している募集

推薦図書