堀部太一/外食・フードデリバリーコンサルタント

関西学院大学卒業後、船井総合研究所に入社。当時最年少にてフード部のマネージャーへ。 そ…

堀部太一/外食・フードデリバリーコンサルタント

関西学院大学卒業後、船井総合研究所に入社。当時最年少にてフード部のマネージャーへ。 その後事業承継と起業を行い、京都にて外食・中食の高単価業態を展開。「食を通じての豊かさの提供」をモットーに、自ら事業をしながら、多くの企業へのサポートも行う。専門領域は外食・フードデリバリー。

メンバーシップに加入する

◼︎どんなニュースレターか 日々のコンサルティングの現場で出てくる課題をどのように解決していくのか。考え方や具体的な手法を書いていきます。 ◼︎配信頻度 月10-20本くらいを想定していますが、飲食関連のニュースが多い時にはこれを超える時もあります。 ◼︎メディア出演や記事寄稿の詳細 https://note.com/horibe0110/n/n0b079974ed07

  • スタンダードプラン

    ¥550 / 月
    初月無料

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

コンサルティングの費用とご依頼方法について

費用について25万円(税別/回)・交通費別 事業規模に関わらず、一律上記にてご支援しております。1回辺りの費用ですが、基本的には月に一回が多いです。(メールやチャットは基本常時接続です) 事業立ち上げで月一のミーティングで少ない場合は月複数回もありますし、ご支援も10年を超えて新しい事業立ち上げがない場合は隔月のご支援先もいらっしゃいます。 基本的にはコンサルフィーの3倍のキャッシュを得て頂かないと投資対効果が合わないと思っておりますので、それに最も合う形にてスケジュー

    • レッドオーシャンの寿司宅配に参入した理由

      飲食と仕出しで年商が約15億円のご支援先。新しい取り組みとして寿司宅配に参入することに。 ただマーケットはイケイケどんどんではなく、競合環境も結構激しいですし回転寿司やもちろん宅配寿司のチェーン店もある状況。 なのに何故参入してかつ好調なのか。今日はその辺りを書きました!

      有料
      300
      • 製造事業に参入した際に大切な人件費の細分化

        居酒屋や蕎麦を中心に展開されるご支援先。 色々な要望もあったので製造事業に参入。最初は売上があるのに人件費が安定しない。物凄く良い時と悪い時があって事業計画を組みづらい。 このような時期がありました。 飲食業と製造業はそもそもビジネスモデルが違う。 これが大前提なのですが、これを打破すべくやってきた事をまとめました!

        有料
        300
        • イタリア出店に向けて/3.法人設立のコストと手間

          前回は会社作りの為にまずは調べたことを書きました。 今回はいよいよ具体的に法人登記に向けて行った事です。 コストの相場ってどれくらい? 法人設立に関しては、「弁護士事務所」や「会計事務所」に相談する事になります。 法人設立に関してはある程度ルーティンワークかとは思うのですが、結構高いんですよね〜。 日本だと司法書士さんにお願いして30万程度。 イタリアだと、 弁護士:130万円〜150万円 会計士:100万円前後 このくらいでした。 ただ、とんでもない円安に直面

        • 固定された記事

        コンサルティングの費用とご依頼方法について

        マガジン

        • イタリア出店に向けてのあれこれ
          堀部太一/外食・フードデリバリーコンサルタント
        • 飲食・デリバリー企業向け/業績アップメルマガ
          堀部太一/外食・フードデリバリーコンサルタント
        • シンガポール出張のあれこれ/2023
          堀部太一/外食・フードデリバリーコンサルタント
        • 飲食店向け業績アップ
          堀部太一/外食・フードデリバリーコンサルタント
        • フードデリバリー向け業績アップ
          堀部太一/外食・フードデリバリーコンサルタント

        メンバー特典記事

          レッドオーシャンの寿司宅配に参入した理由

          「スタンダードプラン」に参加すると最後まで読めます

          飲食と仕出しで年商が約15億円のご支援先。新しい取り組みとして寿司宅配に参入することに。 ただマーケットはイケイケどんどんではなく、競合環境も結構激しいですし回転寿司やもちろん宅配寿司のチェーン店もある状況。 なのに何故参入してかつ好調なのか。今日はその辺りを書きました!

          有料
          300

          レッドオーシャンの寿司宅配に参入した理由

          製造事業に参入した際に大切な人件費の細分化

          「スタンダードプラン」に参加すると最後まで読めます

          居酒屋や蕎麦を中心に展開されるご支援先。 色々な要望もあったので製造事業に参入。最初は売上があるのに人件費が安定しない。物凄く良い時と悪い時があって事業計画を組みづらい。 このような時期がありました。 飲食業と製造業はそもそもビジネスモデルが違う。 これが大前提なのですが、これを打破すべくやってきた事をまとめました!

          有料
          300

          製造事業に参入した際に大切な人件費の細分化

          イタリア出店に向けて/3.法人設立のコストと手間

          「スタンダードプラン」に参加すると最後まで読めます

          前回は会社作りの為にまずは調べたことを書きました。 今回はいよいよ具体的に法人登記に向けて行った事です。 コストの相場ってどれくらい? 法人設立に関しては、「弁護士事務所」や「会計事務所」に相談する事になります。 法人設立に関してはある程度ルーティンワークかとは思うのですが、結構高いんですよね〜。 日本だと司法書士さんにお願いして30万程度。 イタリアだと、 弁護士:130万円〜150万円 会計士:100万円前後 このくらいでした。 ただ、とんでもない円安に直面

          イタリア出店に向けて/3.法人設立のコストと手間

          21時以降売上を2019年比で120%まで伸ばせた居酒屋企業でやった事

          「スタンダードプラン」に参加すると最後まで読めます

          21時の壁。 この壁をぶち壊すのが中々大変ではあるのですが、年末年始の需要期などにおいては繁華街型は問題なく伸ばす事ができました。 反面、郊外型はまだまだ影響が大きく2件目用途が少なく如何に1回転目で収益を最大化させる事ができるか。 このような状況が続いていました。 そんな中、色々な取り組みから昨年の10月から直近まで安定して21時以降売上を120%以上で伸ばされるご支援先がいらっしゃったので、今日はその辺りを見ていこうと思います。

          有料
          300

          21時以降売上を2019年比で120%まで伸ばせた居酒屋企業でやった事

          地方都市の飲食企業がEC売上250万円を実現すべくやった事とは?

          「スタンダードプラン」に参加すると最後まで読めます

          年商20億円のローカルチェーンのご支援先。 現状では店舗展開する事が最も業績貢献度が高いのですが、新しい取り組みとしてECへの参入は何度も挑戦。 しかし「敢えてそこで買う必要がない」というところで売上は数万くらいがずっと続いていました。 流石にちゃんとやろう!という事でやっと売上は250万円くらいに。次なる目標は500万円なのでまだまだ途中ですが、やった取り組みを振り返ってみようと思います。

          有料
          300

          地方都市の飲食企業がEC売上250万円を実現すべくやった事とは?

          スイーツ専門店に参入しオープン景気終了後に行った事

          「スタンダードプラン」に参加すると最後まで読めます

          スイーツ専門店に参入されたご支援先。 オープン需要はとんでもないもので、地方都市で立地も一等地でないにも関わらず売上は800万円超え。元々そこの物件でやっていた業態の2倍以上もの数値となりました。 しかし。 スイーツ専門店の成功可否はそこではなく、1ヶ月で終わるオープン景気後からの勝負です。 今日はどこまで落ちて、どうリカバリーしていったか?に関して書きました。

          有料
          300

          スイーツ専門店に参入しオープン景気終了後に行った事

        記事

          21時以降売上を2019年比で120%まで伸ばせた居酒屋企業でやった事

          21時の壁。 この壁をぶち壊すのが中々大変ではあるのですが、年末年始の需要期などにおいては繁華街型は問題なく伸ばす事ができました。 反面、郊外型はまだまだ影響が大きく2件目用途が少なく如何に1回転目で収益を最大化させる事ができるか。 このような状況が続いていました。 そんな中、色々な取り組みから昨年の10月から直近まで安定して21時以降売上を120%以上で伸ばされるご支援先がいらっしゃったので、今日はその辺りを見ていこうと思います。

          有料
          300

          21時以降売上を2019年比で120%まで伸ばせた居酒屋企業でや…

          地方都市の飲食企業がEC売上250万円を実現すべくやった事とは?

          年商20億円のローカルチェーンのご支援先。 現状では店舗展開する事が最も業績貢献度が高いのですが、新しい取り組みとしてECへの参入は何度も挑戦。 しかし「敢えてそこで買う必要がない」というところで売上は数万くらいがずっと続いていました。 流石にちゃんとやろう!という事でやっと売上は250万円くらいに。次なる目標は500万円なのでまだまだ途中ですが、やった取り組みを振り返ってみようと思います。

          有料
          300

          地方都市の飲食企業がEC売上250万円を実現すべくやった事…

          スイーツ専門店に参入しオープン景気終了後に行った事

          スイーツ専門店に参入されたご支援先。 オープン需要はとんでもないもので、地方都市で立地も一等地でないにも関わらず売上は800万円超え。元々そこの物件でやっていた業態の2倍以上もの数値となりました。 しかし。 スイーツ専門店の成功可否はそこではなく、1ヶ月で終わるオープン景気後からの勝負です。 今日はどこまで落ちて、どうリカバリーしていったか?に関して書きました。

          有料
          300

          スイーツ専門店に参入しオープン景気終了後に行った事

          接客ストーリーを明確に作る居酒屋企業の理由

          飲食とデリバリーを展開される年商15億円のご支援先。 こちらの飲食部門は全て地元密着型で繁盛されていらっしゃいます。もちろん今の繁盛までは紆余曲折!ダメだった時も、異常に良かった時も、色んな積み重ねがあって今になります。 そのプロセスの中で、こちらの企業さんが重視されているのが「接客ストーリー」です。今日はその話を書いていきます。

          有料
          300

          接客ストーリーを明確に作る居酒屋企業の理由

          ミッションやクレドっていつ頃作る?

          先日M&Aを中心に事業成長されるご支援先のミーティングで、ミッションやクレドっていつ頃作った?そしてちゃんとそれがワークし出したのはいつ頃だった? そんな話題になりました。 崇高なミッションだけでは、食べる事はできません。でもただ儲けるだけでも強いチーム作りが難しくもなってきます。 結局、こんな感じなんじゃない?というのが出たので、今日はそんな話をしてみようと思います。

          有料
          300

          単店800万円売る食事業態で最も重要視している指標は?

          食事業態を展開されるご支援先。業績は好調で、単店での売上は平均して800万円くらい。 内訳としては、 店内:400万円 テイクアウト:250万円 デリバリー:150万円 このような感じです。 店内の構成比率が高いのでここを如何に伸ばし切れるか?がポイントなので重視している内容をみていこうと思います。

          有料
          300

          単店800万円売る食事業態で最も重要視している指標は?

          年商2億円企業の高収益時に行った6つの法人税・経営者の資産対策

          コロナ禍で会社を立ち上げられたご支援先。 辛かった時期も突破し、売上規模としては年商2億円に。 まだまだ内部的に無理がある部分も残ってはいますが、営業利益率は素晴らしくて6,000万円に。 次の事業投資ももちろん行いますが、少しでも無駄が生じないようにと6つを決定。今日はその辺りを書いていきます。

          有料
          300

          年商2億円企業の高収益時に行った6つの法人税・経営者の資…

          お弁当の試食時でチェックしている事

          引き続き好調な高単価弁当宅配事業。 先程も閑散期の2月ながら坪月商40万円を売り、かつ前年比で147%と好調! ただこの好調のキープも基本は商品開発。同質化しやすいこの領域の中でどう差別化していくか?なので、今日はその辺りをまとめてみました。

          有料
          300

          安定して二桁成長される企業で重視しているバランス

          年商20億円規模のご支援先。業態はラーメンやカレーなど食事系を中心に展開。 業績自体は好調で直近半年を見ると安定して二桁成長を継続中。 これを実現すべく見ているバランスがあるので、今日はその辺りを書いていこうと思います。

          有料
          300

          安定して二桁成長される企業で重視しているバランス

          強制的に未来を考える一日

          ご支援先と年に1回やっている事があります。それは強制的に未来を考える1日を作るというもの。 優先順位と緊急度。 優先順位が高くて緊急度が高い事をやるのは当たり前。 次に本当は優先順位が高くて緊急度が低いものをやりたい所ですが、やっぱり緊急度が高くて優先順位が低いものに忙殺されちゃうものです。 特に飲食だと年商30億円くらいまでは組織体系も曖昧なので、何でもかんでも経営者の仕事になりがち。 そのため、この1日の目的は強制的に優先順位が高くて緊急度が低いもの。つまり未来

          有料
          300

          月600万円のケータリングを1,500万円にしたシンプルな方法

          好調なケータリング事業。 首都圏のご支援先も安定して営業利益率30%を超え続けていらっしゃるので、コロナ禍の累計のマイナスを今年一気に取り戻したいなと思います。 さて! 売上好調=集客好調な訳ですが、やった事はめちゃくちゃシンプルで再現性高いです。そのため、内部体制次第で月商2,000万円達成も見えている状況。 今日はこの辺りの内容を見ていきます。

          有料
          300

          月600万円のケータリングを1,500万円にしたシンプルな方法

          イタリア出店に向けて/2.会社を作るために進めたこと

          前回のブログでイタリア出店に向けて最初に始めた事を書きました。 とはいえ!別に現地にがっつり何かしらの関係がある訳ではなく、完全ゼロベースでの始まります。 そのため、まずは下記を行いました。 1.ジェトロに確認 困ったらジェトロ!という事でまずは検索。するとこんなサービスが出てきました。 進出したい国で駐在しているジェトロの社員さんと無料で情報交換できるというもの。まずはこれに申し込み、時差を考慮した上でオンラインミーティングをする事になりました。 2.弁護士・会

          イタリア出店に向けて/2.会社を作るために進めたこと