見出し画像

自分を縛っているものを手放す

「今年やりたいこと」と同じく「今年やりたくない、手放したいこと」も決めたほうがいいと思います。

「やらない」と決めて宣言すると、ストッパーになるから。

「あっ、また無駄な心配しているぞ、ダメだ止めよう」

悲しい、悔しい、腹が立つと感情にフォーカスするのではなく、自分を客観的に見る。気づく。これが大事。
それだけで十分、一歩前進。

ではどうやって手放すものを決めるのか。


①ネガティブな経験は手放しのサイン

嫌なこと、居心地の悪いことから脱するために「これからはこうしよう」と考えるきっかけになる。

壁をこわして、ワンステージ上がるために、壁のほうから気づいてもらうためにやってくるから。「コワシテ、コワシテ」って。見逃さないで。

そのためには、自分を縛っている「こうあるべき」「しなくてはいけない」と思い込んでいるものはないか。

母親は明るく優しくあるべき。とか
ママ友からの誘いは断ってはいけない。とかとか。

ネガティブな経験もこれは何の気づきのサインだろうか?と考えてプラスの方向に伸ばしてみましょう。

②今している何をやめれば、なりたい自分に近づけるか


何をすれば、じゃなくて何をやめれば理想とする自分に近づけるか。現状からの引き算。これも大事。

「いちいち気にしないようにしよう」「もっと強いハートになろう」と目指したって、できない自分を嫌いになるだけ。


私の手放しリスト

*未来への心配
*過去の後悔
*自分いじめ
*人の顔色を伺う

結局いつも同じことで悩んでいたので、根本原因を手放そうと決めたのです。すっきりしました。


そもそも対人関係の悩みに正解なんてない。それなら「私が正しい」と思っておけば無駄に悩まなくてすむ。

「ああ言ったけど、どう思ったかな。気を悪くしていないかな」

悶々と悩むより「私は正しい」と声に出して言えば、スッパリと負の思考を切り捨てられます。

2023年はそこに徹して、他人に振り回されない自分の軸ができました。

もちろん今でも悩むことはあるけれど、しないことリストがストッパーになっています。


最後まで読んでいただいてありがとうございます。


この記事が参加している募集

私は私のここがすき

サポートいただきました温かいお心は、他のnoterさんにも繋げていきます。有料記事を買ったり、サポートしたり、みんなで頑張っていきたいです。