見出し画像

滝を見つけた秋のお出かけ

休日に遠出をした時に素敵な滝を見つけました。

京都府の京丹波町にて。

偶然看板を見かけて、

ちょっと行ってみようか。

そんな夫の一言で辿りつきました。

車をとめて

森林に囲まれた薄暗い小道を登る。

画像3


画像4

写真を撮るのも躊躇してしまう。
何か写るかも💦
と怖くなるほど。何かのパワーを感じる。
静かです。

画像5

このまま進んで大丈夫か?
誰かいるのか?と不安MAXでいると、

じゃーんと出ました美しく輝く
繊細な滝です。

画像1

琴滝、というそうです。

琴のような形です。
細い流水が琴の弦のよう。

43m、結構な高さですよ。

画像2

見物客は親子が1組いるだけ。

滝を独り占めできちゃいました。

森林と滝の水音だけ。

自然のパワーの美しさ。

いつまででも見ていられます。


体内に溜まった悪い空気は吐き出して、
清々しい空気を何度も肺一杯に吸い込んで
帰りました。

紅葉の時期にまた行きたいです。


お土産は、アンチエイジングの黒豆を。

画像6


インスタ短歌

画像7


サポートいただきました温かいお心は、他のnoterさんにも繋げていきます。有料記事を買ったり、サポートしたり、みんなで頑張っていきたいです。