見出し画像

あなたの仕事は何ですか

私の仕事はなんですか。改めて考えてみた。

靴工房JUMBOのデザイナーとして「夢の工房を作ること」
いやしの宿ほのかのお嫁ちゃんとして「石體桃源郷を作ること」

簡単に言うとこうです。

ものづくりでも、農家民宿でも感じるのは、ものすごい速さの変化です。
バリバリ働いて稼ぐキャリア思考、高級志向は消え、
生きること「LIFE」「体験」に思考がシフトしました。
ファッションはある系統にはめ込んで着飾るものではなくなり、
個人の「らしさ」を表現するツールになりました。

これにコロナが加わり、すべてが変わっていく変換期にある今、謎のモヤモヤを抱える人が現れてきているように思います。

私もその一人です。今も抜け出せていません、バリバリ渦中です。

そんな中、民宿に来たお客さんが、五右衛門風呂に入りながらこうおっしゃったのです。
「人生の洗濯に来たみたいです」

あ、そうかここには、そんな力があるんですね。
ここ、「いやしの宿ほのか」にあるというのか、
「自然」の中にあるというのか。
そして結構多くの人が、それを必要としているかもしれない、
と思うのです。
私も含めて(笑)

ありがたいことにいろいろなご縁がつながって、みなさんが面白がってくれる「石體桃源郷」が私の妄想の中で仕上がってきています。

・木を植えたい人
・釣り堀を作りたい人
・キャンプしたい人
・ヤマメを放流したい人
・沢登りしたい人
・土を触りたい人

これは完成形はなく、どんどん変化していくもので、でも私が一つの「念」をもって、その時鮮明に興味あることを積み上げていけば、出来ていくと思います。
まるで私は映画を見ている人で、配役やセリフはやってきた人たちが勝手に考えているような感じ。

佐賀にはたくさんの、まだ知られていないエネルギーがあると思います。
土・水・菌・樹・獣・鳥・虫
天賦のベーシックインカムを最大限に利用しながら、
それに恩返しをしながら、もっともっと「仕事」したいと思います。


あなたの「仕事」は何ですか



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?