働くことへの心構え
将来に向けて
この春私がチャレンジしたいことは大きく1つ。
「働くことへの心構えを持つこと」です。
大学生活もあと1年。
働く場所が来年の今頃には決まっていて、新生活に向けた準備が出来ている頃です。
どんな場所で、どんなことをしてこれから生活していくのか。今の私にはあまり想像が出来ていません。
働くことへのこだわり
仕事を選ぶ際に何を重視するのか。
給料を重視する人、福利厚生を重視する人、休日を重視する人。
基準は人それぞれだと思いますが、私の基準は2つ。
やりたい事なのか
人間関係
1. やりたい事なのか
私には仕事にしたいと考えている趣味や好きなことがいくつかあります。
ここに挙げることが出来るもので言うと、
プログラミング
写真
編集
プログラミングは、HTMLやJavascript、Pythonなどを大学で学んでいます。
1つ何かを作ろうとするとコードがたくさんあって、自分が試行錯誤して考えたコードが正常に動いた時の達成感は非常に大きいです。
何よりプログラミングをしていて楽しいと感じているから。
写真は大学に入って始めましたが、人を撮ることが好きです。
家族や友人の素の表情を撮ることで、それを見返して思い出話で盛り上がってくれること。
自分の撮った写真がきっかけで、笑顔が増えたこと。
その嬉しさをもっと感じたくて、本気で写真と向き合いたいと考えています。
編集というのは、ライターさんのように取材をしたり文章を書いたりすること。
文章を書くことに興味を持ち、こうしてnoteに書き出しています。
今私が出来る編集で考えているのは、周りの人を取材して写真と文章でまとめていくこと。
私の中でぜひ取材をさせてほしいと思っている人がいて、春の間に実行しようとしています。
2. 人間関係
私の中でどうしても譲れない条件です。
人間関係が良いと仕事も自然と楽しくなることを今のアルバイトで知っているから。
辛い仕事であっても、相談できる人がいる、助けてもらえる相手がいると気持ちが楽になります。自分の中で大きな支えになります。
実際に入社してみないと分からないことだらけではありますが、出来る範囲でしっかり見極めていきたいです。
現在のアルバイト先がまさに理想の環境で、あと1年しか居られないことに今から悲しくなっています。
そんなアルバイトのことについても記事にしているので、ぜひそちらもご覧ください!
これから
大学に入学した頃の私は、給料がそこそこあるところで、都会に出て一人暮らしをしなが仕事がしたい。なんて考えていました。
それから3年が経った今、考え方や価値観が変わり、地元に残って仕事をしたいと考えるように。
考えは何がきっかけで変わるか分かりません。
これからも、その時の状況や影響で、私の中で考え方やモノの優先順位が変わっていくでしょう。
どんな場所で働くことになろうと、自分の中で「これが私の基準」と言うものをしっかりと決めておく。
環境が変化しても、大きく芯を崩すことなく進んでいきたいです。