見出し画像

あなたと同じ誕生日の偉人は?『歴史をつくった偉人のことば366』

小さい頃は病弱で、
学校に行けないことも多かった私は、
ベッドの上で本をむさぼり読みました。
とくに歴史の本は好きでした。
〜略〜 
高校でも大学でも、
成績はとくにいいほうではありませんでしたが、
政治だけは興味をもって、熱心に学びました。

この「私」は、誰のことでしょう?

命をかけて平和をめざした、悲劇の大統領
ジョン・F・ケネディ

こちらの本の5月29日のページです。

歴史をつくった偉人のことば366

未来をつくる子どもたちへ――
偉人たちから毎日ひと言、勇気と知恵のプレゼント

毎日たった1ページ読むだけで、
偉人がつくったあらゆる歴史と、
人類がつみあげてきた知恵が学べます!

1月1日~12月31日まで誕生日ごとに、
歴史を変えた古今東西の偉人が登場。

偉人が残した
名言・金言をとりあげるとともに、
偉人の功績・生涯を紹介する。
偉人の名言本・偉人の伝記・誕生日大全の
面白いところをまとめた、もりだくさんの内容。

この本の「売りポイント」は、
『偉人の誕生日』×『偉人のことば』の切り口で
偉人を学べるところでしょう。

「人類は戦争を終わらせないといけない。
さもなければ、
戦争が人類を終わらせることになるだろう。」
(5月29日生まれ ジョン・F・ケネディ)

画像2

ですが、この本を素敵だと思うところは
他にもあるんです。

冒頭の文章を読んでもらうとわかる通り
偉人たちが「私」を主語として
自分の生涯、功績、歴史を語っているところ。


体が弱くても成績が良くなくても、
好きなことを熱心に続けていたことによって
道が開いたと、
ジョン・F・ケネディは語ってくれています。


大晦日、12月31日が誕生日の偉人は、

20世紀を代表する色彩の魔術師
アンリ・マティス

画像1

「見たいと願う人たちのために、
いつも花はあるのです。」


1月5日
明治時代を代表するベストセラー作家 
夏目漱石

「あせってはいけません。
ただ、牛のように、
ずうずうしく進んでいくのがだいじです。」

2月13日
日本の資本主義の父
渋沢栄一

「知るより好く、好くより楽しむ。」

3月3日
電話をつくりだした発明家
グラハム・ベル

「ひとつドアが閉じたら、別のドアがあく。
とじたドアに目をうばわれていると、
あいたドアに気づかない。」

4月13日
独立宣言を書いたアメリカ建国の父
トーマス・ジェファーソン

「腹が立ったら、しゃべる前に、10数えなさい。
とても腹が立ったら、100数えなさい。」

画像3

6月11日
かがやかしく壮大な交響詩を生みだした
リヒャルト・シュトラウス

「私は一流の作曲家ではないかもしれないが、
二流の作曲家としては最高だ。」

7月5日
あらゆる芸術のかるわざ師
ジャン・コクトー

ユーモアを失わないように
戦わなければいけない。
ユーモアの欠如は愚の骨頂だ。」

8月7日
日本を代表する国民的作家
司馬遼太郎

「勇気と決断と、
行動力さえもちあわせていれば、
あとのことは天にまかせればよい。」

9月13日
日本の医学を大きく前進させた
杉田玄白

「昨日の失敗をくよくよ思いなやむな。
明日、考えればいい。」

10月29日
事態を変えた悪人か、ヒーローか
井伊直弼

「重罪は、あまんじて、
私ひとりでうける決意である。」

画像4

11月9日
伝染病の研究に命をささげた
野口英世

「忍耐は苦い。しかし、その実はあまい。」


366人の中から
12人の偉人たちに登場していただきました。
あなたの誕生日はありましたか?


小学生になると、「かべ新聞係」などで
新聞を作りますよね。

日付けに関連付けて偉人を紹介できるので、
新聞作りにも重宝するようです。


《 関連記事 》

ゆるラク子育て 日本史編 
「日本史探偵コナン」「少年少女日本の歴史」 
興味を持つことから始めよう


《 ブックリストに追加しています 》

ブックリスト
noteでご紹介した本の索引


『たんけん!本のまち』(https://www.tankenbooks.com)では、子育て中の親たちが、新しい本との出会いにつながる特集やおすすめしたい子どもの本の感想をご紹介しています。