見出し画像

初の妊娠発覚〜臨月まで



12月 妊娠発覚

中旬に妊娠検査薬を確認したところ陽性を確認。
妊娠して嬉しいというよりは、化学流産だったらどう受け止めれば良いかと悪い事を想定していた。

1月 つわり

気持ち悪いので時々実家に帰った。仕事は寝転びながら行った。夫とコロナワクチンへの考え方の違いで揉めた。後は出産予定の病院を決定。ただ総合病院なので、土日に通えない為産休に入るまで別の病院に見てもらう事にした。

2月 家を探し

アパートだと子供が産まれたら、夫婦間でストレスが溜まるだろうということで、安定期に入ってから物件周りをした。義実家の横に家を建てる案が浮上したが、何とか回避出来た。

3月 新居を契約

住宅ローンを固定金利にするか変動金利にするかで、夫婦間で相当揉めた。色々な銀行の金利を比較したりして中々骨の折れる作業だった。この月が1番ストレスが大きかった気がする。

4月 引越し準備、家具探し

お腹も重い中、引越しの段ボールの箱詰めなどを行った。お腹が張ってしまった。

5月 引越し、オプション工事

義実家との交流が盛んだった。舅の距離があまりにも近いので、姑に相談して貰って距離を取ることに成功した。

6月 特になし

プライベートは落ち着いたけど、仕事はかなり大変だった。登山などに行きたかったが、とにかく毎日忙しくてそれどころではなかった。

7月 産休

ブラック企業なので、産休が取れるか不安だったが、無事に予定通り産休を取得した。

8月 臨月・出産予定

出産準備を進めている。

まとめ


今回の妊娠は、まず、家を買うという事で4か月間くらい神経と体力を費やしてしまった。その結果、ストレス負債がたまり特に産休直前はストレスが多くなった。次の妊娠があるとすれば、妊娠8ヶ月あたりまではのんびりできるのだろうか。

次に初めての妊娠で、身体の変化についていけなかった。妊娠中の自分は汚くて醜いと感じた。妊娠中は職場の人には会いたくないと思った。次の妊娠があるとすれば、そんなものかと思えるのだろうか。

とりあえず、妊娠中は辛かった。これに尽きる。

追記: 夫との関係 


夫との関係は妊娠以前からお互い言ってはならない劣悪な言葉を投げかけたりして、安定した関係とは程遠い気がする。落ち着いて来たのは、家を買って、私が産休に入った頃からである。仕事をしていると、夫の感情を読む事がおざなりになってしまう。産休に入ってから、夫と向き合うようになり喧嘩の数は減った。仕事に戻るのが怖いので、しっかりメンタルケアを考えていこう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?