マガジンのカバー画像

オランダ生活

115
運営しているクリエイター

#オランダ語

りばいばる#148 オランダ語教室でダントツの落ちこぼれ

りばいばる#148 オランダ語教室でダントツの落ちこぼれ

これは2018年10月18日に投稿した記事の"りばいばる"です。

今読み返すと甘酸っぱい青春の1ページの様ですw
この頃と比べると随分オランダ語がマシになりましたが、3歳児レベルですw
が、現地人と言葉を交わす時は、英語よりもオランダ語が出て来るといった状態ではあります。

近々またアプリでコツコツ、オランダ語の鍛錬を積みたいと思っている今日この頃なのですが、言語習得は若い内がオススメですw

りばいばる#128 オランダ語学校へ通い始める

りばいばる#128 オランダ語学校へ通い始める

これは2018年3月31日にAmebloに投稿した記事の"りばいばる"です。

この時と比べると随分オランダ語でコミュニケーションが取れるようになりました・・・と言っても、基本的に仕事は日本人向けですので、日常ほとんどオランダ語を使う場面がなく、更に言語習得センスも相当低いのと、ヒアリングと発音が壊滅的に苦手なので、一向にオランダ語は向上せず、簡単な挨拶や、基本的な単語に定型文を使い回しながら、現

もっとみる
りばいばる#096 オランダ語と娘達

りばいばる#096 オランダ語と娘達

これは2017年9月24日にAmebloに投稿した記事の"りばいばる"です。

新年度が始まり、9月頭に4歳になった三女は小学校のグループ1に入学しました。

4~5歳が中心のグループ1、5~6歳のグループ2、6~7歳のグループ3と言うように一応年齢でクラスが別れていますが、絶対という訳ではなく、その子に合ったグループに属するのが自然な様です。

娘達が通う現地校はグループ1、2が混合されており、

もっとみる
りばいばる#024 オランダ滞在2日目・学校見学

りばいばる#024 オランダ滞在2日目・学校見学

これは2016年11月3日にAmebloに投稿した記事の"りばいばる"です。

ようやく自宅でネットが繋がりました!ネット開通までの道のりの長かったこと!
この件はまた後日記載します。

オランダ滞在2日目。
この日は事前にアポを取っておいて頂いた、子供達が通う小学校の校長先生との面談の日。学校選びの件に関してもまた別で書くことにします。

学校までは家から約4.3km離れていて当面は公共交通機関

もっとみる