見出し画像

みにくいアヒルの子

言葉は、その人の経験から滲み出るという。

たくさん笑う人に
笑い皺があるように

綺麗な言葉を話す人に
所作や佇まいが美しいように

自分の意志を不器用に語る人からは
饒舌な言葉よりも 
ときに、激しく胸を打つように思う。

書くWritingであり、光を当てるLightingでもある。
どんなに絶望的な状況でも、くまなく見つめていけば1%の希望はある。
そう信じてみる。だから、あらゆる角度から物事を見てみよう。
心をつかむ超言葉術

そう語りかけるように、教えてくれたこの本。


著者である阿部さんの言葉が
すっと心に沁み渡り、悩んでいる自分に

『大丈夫だよ』 

そう目の前で優しく言われた気がして
思わず目頭が熱くなった。

心のモヤモヤが涙として溢れ、恥ずかしくなり、トイレに行ったほど。

34歳。
完全に油断して、ロックオンされました。

著者の阿部さんに会ったこともなければ
何ならよく知らなかった。

だけど確実に『阿部広太郎』という人物が魅了し、わたしの心を掴んだ。

まさに、この本のタイトルどおり。

もがき、悩み苦しんだからこそ生まれる優しさや、多くの努力が物語る強さ。そして、本を読み進めるごとに伝わる読者への愛情。
それぞれが、じわっと伝わってくる。

いつしか人と比べ
醜い気持ちになっている自分に
虚しく、悲しく、嫌になったり。

ワクワクするモノや、ときめくコトに蓋をして
できない理由を探してみたり。

そんな不感症になりかけていた私の心を
優しく包みこむ言葉たちが、熱くしてくれた。

たくさんの感動をしよう。
まん丸に目を開けて世界を見つめよう。

もやがかかったグレーな日常を
色鮮やかなカラフルな世界に
自分の意識で変えよう。

「まだ、できる!」
そんな風に心だけで思っていた自分自身にサヨナラして、がむしゃらに挑戦する、意欲や覚悟を持つことができた。

一歩踏み出す勇気を与えてくれた 
この本に、大きな「ありがとう」を伝えたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?