見出し画像

2023年のnote、振り返ってみた。感謝、感謝。

noteさんが、今年2023年の活動のまとめをしてくれていたので、見てみました。


まず、『よく読まれた記事』。

1位は、ルーフキャリアをつけたまま洗車機を使えるのかという記事でした。

なんでこれが読まれているのか、正直私自身、すごーーく謎です(笑)

スキは全然伸びないんだけど、毎月2000から3000のビューがあるんですよね、この記事だけ、ずっと。

Web の検索でたどり着くんでしょうかね。思いつきだったけど、思いつくまま書いてみて良かった、と思える記事です。


2位と3位は、ホットクック関連の記事。

こちらもビューが多いのは、やはり1位のルーフキャリアの記事と同様、Web 検索でたどり着くからなのでしょうかね。

ホットクックは、今もほとんど毎日使っていて、私の三種の神器と言っても過言ではないほど。
それに関する記事がたくさん読まれているということは、私にとっては応援してもらっているような気持ちになっ て、嬉しく思います。


続いて、今年の創作の記録。

まず、投稿数。
12月16日時点で、352。
毎日投稿していることが、証明されました!!やったー。


また、個人的に嬉しいのは、フォロワーさんの数です。

とにかく記事を書くのに必死で、フォロワーさんの数はあまり意識していませんでしたが、本日時点で350人を超えるフォロワーさんがいらっしゃいます。

もちろん、他者と比べれば大した事ない数、と言われるかもしれない。
でも私は、『私の過去』と『私のいま』で比較したいです。

今年だけで200人以上増えていて、その前の年よりも2倍ぐらいのペースでフォロワーさんが増えている計算に、なります。

いかなる理由にせよ、私のこの日々のつたない文章をきっかけに、わざわざフォローしてくださっている皆様には、本当にありがたいとしか言いようがありません。
本当に本当に本当に。
ありがとうございます!!!(´;ω;`)


なお、読まれた数が13.5万回という、私にしたら飛び抜けた数のように思えます。
が、先ほどのルーフキャリアの記事が毎月3000回読まれていると思えば、まああながち間違ってないのかな、という印象。

それでも、ここまで1年半以上、毎日書き続けてきた積み重ねが、この13.5万回という数字を産んでいるのだろうと思うと、やってきてよかったなと心から思います。


というわけで、2023年のnoteまとめを、シェアしてみました。

note運営の皆様、いつも本当にありがとうございます。
何より、年の瀬の忙しい時期に、記事のネタになるものを提供してくださるあたり、さすがです。あっぱれ。


では、今日はこの辺で。

最後までお読みいただきありがとうございました!



hona

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,440件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?