見出し画像

雨にも風にも負けたけど

午後から雨が降る。夕方頃から本格的に降るはず。大きめの雫がついたマークだから、しっかり降るんだろう。

行きたい催し物は、雨天決行だった。
午前中は曇り、ギリギリ雨は降らない。
その間に行けないかな〜と思ってた。

準備の予定も同じく、昨日からワクワクしながらすすめた。ナイロンのパーカーと、帽子と。撥水スプレーを吹きかけた靴と。

折り畳み傘にするか、ふつうの傘にするかを最後まで悩んだ。カバンにしまえる折り畳み傘だと手で持たなくていい。
ふつうの傘だと大きいから濡れないし風にも強い。
開いたり閉じたりが簡単。

荷物を最小限にしつつ、今日はふつうの傘にした。
なんとなく、こっちの方がいいかなと思った。

最寄り駅から15分くらい歩く。途中にある他の広場でもイベントをしていたみたいで、人で賑わってた。
同じ方向に進む人も、ちらほら。
会場付近に近づくと思っていたよりも人が少ない。

広場もがらんとしている。人があまりにも少ない。

あれっ、今日じゃなかった?

ネットで検索、日付は今日で間違いない。
開催場所を確認して、地図アプリ起動。スマホのGPSは目的地に着いている。場所はあってる。

時間も始まってるくらいだし、なぜ人がいない?

近くに交通整理をしている人がいた。聞いてみるか自分が迷っているところ、話しかけに行く二人組がいた。
どうやら目的は同じだったみたい。

「そのイベントは風が強いから中止です」
あっさりと返ってきた。

風か、風なのか。たしかに、危ないかもしれない。商品とか展示物も吹き飛ぶとかまでいかなくても、心配になる。
そっか、なくなったのか……。
けっこう心待ちにしていたから、ショックがないとは言えない。昨日に行けば良かったかもしれない。予定、失敗した。

しょんぼりしながら、久々に本屋さんをぶらついて近くの雑貨屋さんを見て回った。花屋さんもカーネーション、たくさんの人がプレゼントに買っていた。母の日だけども、これっていうのが見当たらなかった。催し物で、何かしら面白そうな小物とかが見つかりそうな気がしてたから、そんなに考えてなかったや。


鉢植えよりも、切り花の方がお手軽だけど、色とか雰囲気の好みが少しわからない。品種改良で豊富に増えたから、どれも違った良さがある。話のネタにレインボーカラーのカーネーションも良いかもしれない。でも、フリルみたいにヒラヒラした珊瑚色の花びらの方が好きそう。
お菓子も、ギフトボックスがたくさん並んでる。

う〜ん何かしらの買って帰るほうが、いいかなって思った。いろいろ見て周る間に、雨が降り始めて、少しずつ頭痛薬の効き目が切れてきた。頭が痛くなって、ちょっと買い物続行できなくなったから。
なにも買わずに帰った。

催し物は風に負けた。頭痛は雨にやられた。自分は今日の天気に負けた。
無事に家に帰って、薬を飲んで復活してから次を考えよう。晴れた日に、調子の良い日に良さそうなものを探そう。
とりあえず、今日はご飯美味しいのを作るぞー。

この記事が参加している募集

#今日やったこと

30,660件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?