企業分析

企業のビジネスモデル 気になった点をまとめていきます。 経営者にとって必要な知識を提供…

企業分析

企業のビジネスモデル 気になった点をまとめていきます。 経営者にとって必要な知識を提供していきます。 経営者の名言 #ビジネス #マネーリテラシー #企業分析

最近の記事

マネーフォワード

about個人向け家計簿アプリ「マネーフォワードME」と法人向け会計・人事クラウドが2本柱。主力の会計・人事クラウドは客数単価ともに増勢。中堅企業う向け新規獲得もできている。SaaS向けビジネスであり、重要指標は解約率であり、解約率も徐々に改善できている。また赤字が縮小するとともに、黒字化も視野に入れている。サブスクは広告宣伝費が重要であり、認知度は徐々に広がってきている。 競合分析会計ソフト企業 まずはサブスク型大手であるfreee、鈴与シンワートが提供する勘定奉行、弥

    • 読んでほしい本4選

      始めに本を読むだけでほかの人に差をつけることができます。大学生の半分が読書時間0分。その時点で月一冊でも読んでいれば半分の学生に差をつけることができる。読書を通して、 ①読書量を増やすとお金を稼ぐことができる。 Microsoftの巣業者であるビルゲイツや、投資の神様であるウォーレン・バフェットのような大富豪は1日に30分以上ビジネス書などを読む。年収300万以下の層は2%しかいない。つまり読書好きは知識が増えるとともにお金が稼げるようになる。 ②教養を身に着く。 ③

      • グッドパッチ

        今回分析する企業はグッドパッチです。 グッドパッチといえば去年マザーズに上場した企業です。時価総額は8月時点で約200億円です。 日本といえば性能を重視してきた。一番デザインの力を感じたのはアップル。性能だけで言えばソニーのほうがよかった。しかしアップルのiPodtouchがシェアを取り今では世界で一番の企業へとなった。 ある程度の性能とデザインは両方とも必要でどちらかに偏るといいものはできない。 現時点UI/UXの重要性が問われている。使いやすさが重要であり、見易さ

        • Amazon

          どうもこんにちはshunです。今回は私が尊敬するAmazonについて書きたいと思います。 アマゾンの理念 1974年にジェフ・ベゾスによって創業Amazonの経営的特徴は、「顧客中心主義」「発明中心主義」「長期的視野」を掲げ事業を行っていることである。その一方従業員にはとても厳しいことで有名です。 「顧客中心主義」と言われるゆえんはある「改善」にどの程度の効果があるのかを定期的に報告するよう仕組み化していたことがありました。しかし、効果があるとわかったら、すぐさまレポート

        マネーフォワード

          株の神様 ウォーレン・バフェット

          どうもこんにちはshunです。今回は私が尊敬するウォーレン・バフェットについて書きたいと思います。 バフェットは幼い頃からビジネスを始めていた。祖父からコーラを6本25セントで購入し、それを1本5セントで売ったり、ワシントンポストの配達のアルバイト、ゴルフ場のボール拾い、競馬の予想新聞の販売などを行っていた。バフェットは、11歳の時に初めて債券を購入した。姉のドリスと共にシティーサービスの優先株を1株38ドルで3株購入したのだが、その後、1株27ドルまで下落した。バフェット

          株の神様 ウォーレン・バフェット

          自己紹介

          都内の大学に通う大学4年生のshunです。 今回は軽い自己紹介をしたいと思います。 私は高校まで12年間野球をしてきました。 野球を引退後は12年間続けていたことをやめたこともあり、喪失感とともに何かしなければと思うようになりました。 その後大学進学後も最初は一般の大学生と一緒に遊んで飲んでと堕落した生活を送っておりました。 そんな時父と祖父の影響もあり、株式投資と、税理士の勉強を始めました。 現在では税理士科目である簿記論、財務諸表論の二科目を取得し、もう一科目