見出し画像

流石に怒りがこみ上げます

私は家庭教師として不登校のサポートを10年やってきました。

家庭教師として伺ったときに、私が一人目ではないということがたまにあります。今まで何人かお願いしたものの、うまくいかなかったので私を呼んだというパターンです。

これ自体は良いことだと思います。
医療の世界では、セカンドオピニオンという言葉がだいぶ浸透してきました。複数のお医者さんから診察を受けるということですね。

不登校のサポートも万能な方法というのは恐らくありませんから、色んな人の意見を聞ける選択肢があることは理想だと思います。

しかし、そういったご家庭で聞く、前任の先生のお話には、ちょっと見過ごせない内容のものもあります。

私の方から根ほり葉ほり聞くことはないのですが、話の流れで前の先生からこんなことを言われた、という話を聞くことももちろんあります。

生徒が前の先生への恨みをずっと語るという例も1度や2度ではありません。

もちろん同業者の商売に口を出すということははばかられるのですが、こっそり検索してみると素敵な笑顔のホームページが出てきたりして、複雑な気持ちになります。

残念ながら、支援どころか生徒に深い傷を残していく自称の同業者がいるのですね

合う合わないは絶対にあるので仕方ありませんが、弱みにつけ込み、明らかに間違ったことをしてしまう自称不登校支援もあるのでご注意下さいとしか言えません。今回はそんなお話でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?