見出し画像

パラリンピックはなぜ盛り上がらないのか

こんにちは!
だいぶんお久しぶりです!

新社会人になってから忙しく、あまり投稿できていませんでした。
近々、入社後の話も書ければ良いなと思っています。

今回は、パラリンピックについて、色々と疑問に思うことがあったので、調べつつ、自分なりの考えを書いていければと思います。


前書き

現在、パラリンピックが開催されていますが、みなさん見ていますか?
今回、オリンピックは大々的に放送されて盛り上がるのに、パラリンピックは盛り上がらず、地上波放送もほとんどないことに疑問を持ちました。
色々調べてみると、納得した部分もありつつ、この状態では認知度すらあまり上がらないのでは?と思いました。
それはなぜか、まとめてみたいと思います。

そもそもの認知度の低さ

皆さんはパラリンピックの競技をどのぐらい言えますか?
ほとんど分からない人もいるのではないかと思います。
それもそのはずです。
オリンピックとは違って、テレビで放送されている数が圧倒的に違うので、目にする機会もほとんどないと思います。
誰がメダルを取ったという結果だけはニュース番組で放送されるので、詳しい競技のことまでは興味があって調べないとあまり知る機会がないかもしれません。
NHK関連の番組をよくみる人はそれ以外のテレビ局に比べると目にする人は多いかもしれませんが。そもそも知る機会が少ないのに認知度を上げることは難しいです。

スポンサーが少ない

スポンサーは視聴率が高いところに集まってきます。
なので、認知度が低く、視聴者が少ないものには集まりません。
そして、パラリンピックはオリンピックに比べると認知度も視聴率も低いので、スポンサーもあまりつかないみたいです。

放送権限の問題

オリンピックもそうなのですが、地上波で放送するには放映権の料金を支払う必要があるようです。
オリンピックであれば、スポンサーも十分つくほど盛り上がりと視聴率を確保できます。
しかし、パラリンピックはスポンサーもつきにくく、放送したとしてもオリンピック程の盛り上がりも見込めないというのが現状だと思います。
そのため、NHK以外の放送局は放映権を持っていないので、放送ができないのだそうです。

どこで見れるのか

テレビやティーバーなどで見れないのであれば、どこで見れるのか
それはYouTubeです。
YouTubeでは、おそらく全ての競技の配信を行なっています。
そして、NHKも全てではないにしても、放送を行なっています。
一番身近でみることができるのはこの2つです。

調べてみて思ったこと

障害者差別解消法には合理的配慮があり、民間企業も努力義務ではなくなりました・。
数年前、数十年前に比べると、障害がある人の暮らしは、過ごしやすくなってきているとは思います。
しかし、まだまだ壁があるのも事実だと思います。
パラリンピック一つ見てもちゃんと掘り出すと色々な社会の問題が浮き彫りになると思っています。
認知度の低さは大きな原因ではあると思いますが、メディアによる広報の問題、障害者スポーツへの関心の低さ、ルールの複雑さなど、挙げると切りがないかもしれません。
私自身はオリンピックもパラリンピックも同等に興味があり、時間が合えば見て応援しています。
しかし、それは、私自身が障害がある当事者であり、名前も知っている人が選手として頑張っているからかもしれません。
私自身も障害者スポーツを実際にやったことがあるので、身近なものだからかもしれません。
オリンピックの選手もパラリンピックの選手も4年に1度の舞台に立つために努力をしてやっと出場していることに変わりはないと思います。
パラリンピックは始まったばかりの競技もまだ多いので、時間を見つけて調べたり、実際に見てみたりして、少しでも興味を持ってもらえると嬉しいです。

最後に

今回は、今実際に行われているパラリンピックの話題を取り上げてみました。
皆さん、それぞれ思うことがある人、初めて知ったことがある人など、人それぞれだと思います。
YouTubeで見ることができますので、この記事を読んで、少しでもみてみよう、応援しようと思ってくださった方は、ぜひ応援をよろしくお願いします。
そして、身近な人にも共有してもらえると嬉しいです。

また次回の記事もお楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?