見出し画像

ほーりーとーく#1,477

おはようございます。
2020年8月21日金曜日です。

昨日の昼は地蔵通り商店街を歩いたのですが、非常に寂しい状態に感じました。こころなしかシャッターが多くなった様な。ただ単に定休日のお店が多かっただけかもしれませんが。そんな中でもたくましく生き残りを賭けて働いている仲間達もいらっしゃいます。自分達も負けていられませんね。こんな混沌とした時代だからこそ、人が集まる場所を作り続けて行きたいと決意を新たにしました。「巣鴨の○○だから」と言われる優越感を皆でもっと持ちたいですね。

★★月間テーマ
コミュニケーション能力を高めよう!

★★今週の質問
コミュニケーション能力の優れた人が多い会社は、お客様にどのような印象を与えると思います。

★★質問に対する考え
誰かに紹介をしたくなる。

最近ではSNSでシェアをする、そして「いいね」を貰いに行くというのが代表的な事例です。お店の商品やサービスで感動を受けると人は必ず誰かに伝えたくなる衝動に駆られます。そのスケールはヒトによって大小異なりますが。その感動を生み出す源泉は必ずヒトが関わってきます。
「誰かにこの感動を伝えたい!」という衝動に駆られるというのは、その人の人生に一つ生きる意味を与えている事に他なりません。これほど素晴らしい事業は無いのではないでしょうか。そんな会社にし続けたいと思いを新たにした次第です。

★★今日の徳目
13.感謝
今日も働ける事、仲間と一緒に働ける事に感謝します。

★★昨日の振り返りと昨日の気づき
人を引きつける引力のある会社は幹部にしか作れない!

昨日受けたセミナーでの代表的なキーワードでした。目まぐるしく環境変化をするこの時代、どういう会社になりたいかというビジョンを示すのは経営者であっても、そのビジョンを如何に達成するかという事を考える事は経営者には難しい事です。言いかえれば「ゆめ」を語るのは経営者の仕事であって、それを叶える為に必要な「モノ」や「コト」を引き寄せるのは幹部の仕事であるという事です。
今の私は経営者でもあり幹部でもあります。両方をバランス良くコントロールしなければと思いますが、やはり「ゆめ」を明らかにする事にもっと資源を集中しなければと思います。コロナによって大きく時代が変わっていくからです。「ゆめ」を語る場は既に沢山あるはず。この「ほーりーとーく」もそう。
ひとまず今思う「ゆめ」は、沢山の人が『働きたい!』と思える会社であり続ける事です。商売を通してコミュニケーションし、成長し、幸福になる。そんなヒトを一人でも多く生み出して満足感を得て生きて行きたいです。

★★昨日のありがとう
★会社で活躍する皆さん
今日もご活躍頂きありがとうございました。
★本さん
色々とサポート頂き、そして美味しいお店をご紹介して下さりありがとうございました。
★小さん
きめ細かい説明とアドバイスをして下さり、ありがとうございました。
★管理室の皆さん
色々とご対応をして頂き、ありがとうございました。
★具さん
夜のご対応ありがとうございました。

本日も一日よろしくお願いいたします。

この記事が参加している募集

オープン社内報

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?