見出し画像

これが男の生き様・ほーりーとーく#1,644

おはようございます。
2021年2月7日日曜日です。

現在読んでいる小説は吉川英治著「宮本武蔵」と司馬遼太郎著「菜の花の沖」。どちらも長編ですが、テンポを掴み易く、読み易い作品だなと思います。自らの信じる道を力強く進む男道! 自分の中にはイメージをし辛い価値観なので楽しいです。

★★月間テーマ
ビジョンに向かって仕事に取り組もう!

★★今週の質問
あなたは仕事を通して何を実現したいと思っていますか?

★★質問に対する考え
誰かを幸せにする為
誰なのかは私にも分かりませんが。自分の仕事が誰かの幸せにつながっているという確信を常に持って、仕事に向き合いたいです。

★★今日の徳目
1.挨拶
身近な家族に対してこそ、挨拶を大切に過ごして参ります。

★★昨日の振り返りと昨日の気づき
情熱を持った男の生き様
読み進めている古典小説いろいろ。どの話も大筋は共通していて、主人公の男性が情熱的に我が道を進み。それを後ろで見守り慕う女性の存在。自分の人生に置き換えるとどうかなと思います。そこまで情熱を持って突き進む道が、自分にとっては何なのか。それを今の自分が信じ切れているのか。信じ切れなければ、見守ってくれる存在に対しても失礼なのでは無いのかな、とか。
良い小説体験が続いています。

★★昨日のありがとう
★太平商事株式会社で活躍する皆さん
今日もご活躍頂きありがとうございました。
★礼さん、結さん、絢さん、律さん
今日も楽しい一日をありがとうございました。出来なかった事、明日やりましょうね。

本日も一日よろしくお願いいたします。

この記事が参加している募集

オープン社内報

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?