見出し画像

君だけにしっとりサウナ〜COCOFURO たかの湯〜【サウナリーマン日記第66話】

蒲田近辺での会食を終え、
京急線に飛び乗る。

話題の銭湯サウナに向かうためである。

なんとここはサウナでもプラス料金
がかからずわずか500円で入れてしまう。

タオルセットをつけても780円。 
たかの湯の名前入りタオルは持ち帰り
オッケーらしい。

てっきりウェイティングになるかと
思ったがあっさり入場。

きっと待ち合いスペースは
そこまで広くないから混雑でも人を
入れているのかもしれない。

話題の銭湯サウナへの期待値は
いつも高く、今回は萩の湯さん以来の
新規開拓である。

日曜の夕方ということもあり、しっかり
賑わっていた。
親子連れから、サウナハットとマットを
携えたベテランサウナーまで幅広い顔ぶれ。

コンパクトな浴室。
ボディソープ、シャンプー備え付けが
ありがたい。
隣のお兄ちゃんが私の愛用のサウナ
ずきんを持っていることに気づく。


いやぁ嬉しいなぁ。
色違いでも嬉しいなぁ。
これサウナハットよりもいろいろ
メリットあるんだよね。
そんなことを心の中で
つぶやきながらサウナ室へ向かう。

そして待ってました、
ミュージックロウリュ。
20分こどに音楽1曲使った
ロウリュが行われる。

知り合いのサウナーのSNS発信では
とにかく曲のラインナップのセンスが
世代のバランスが取れていてとにかく
素晴らしい。

今回もなにわ男子、嵐、少年隊という
幅広い世代をフォローする顔ぶれ。
さらにサイレントのオートロウリュもある。
ワクワクが止まらない。

これこそ
銭湯の客層を見極めていると思う。
素晴らしい。
これぞ銭湯サウナの極み。
すまない、言いたかっただけだ。

サウナ室はシンプルな3段構成。
1人あたりのスペースはやや狭い
4人✖︎3段構成。

そして
名物のミュージックロウリュがスタート。
少年隊の「君だけに」
しっかりフルコーラスで蒸されます。 

ノリノリのナンバーで蒸されるのを
想像してきたけれど、しっとりな曲で
汗をかくのも心地よい。

後ろのおじさんが無意識に口ずさんで
しまっているところもここにしかない
サウナ室の雰囲気を感じ取ることが
できる。

待ち合い室にでると、ガツンとくる
ラガービールがお待ちかね。
これだよ、これ。

銭湯サウナの極みシリーズが
また更新できそうです。 

ありがとう。

最後にお知らせ


「サウナリーマン日記」は、
サウナをより身近に感じていただく
機会を提供するショートエッセイ
マガジンです。

サウナの魅力、施設の面白いポイントや、
そこで繰り広げられる人間模様を
書いていきます。

フォロワーのみなさん
も1400人近くになり、
ありがたい限りです。
引き続きマガジンのフォローも
お待ちしています。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,634件

#休日のすごし方

54,342件

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。 みなさんが生き生き健康に働けるためのメッセージを発信していきます。 ぜひサポート、よろしくお願いします。