見出し画像

【第13話】サウナリーマン日記「無音の世界に、ロマンはある」~ドシー恵比寿~

雑居ビルの階段を上がり 
受付へ。 

以前から来たかった
ドシー恵比寿。
五反田にも店舗があるようだ。
カプセルホテルも併設されている。

イオンウォーターが190円と 
良心的な値段で販売されていて 
即購入。 

サウナ室も含め、一切BGMなし。 
サイトの写真よりも少し薄暗い
印象。

水風呂はなくシャワーのみ。 
30℃から15℃の間を楽しめる。 
座禅を組んだ頭から冷水を
浴びることができる。

サウナスペースの雰囲気は、 
昔、連れて行かれた剣道場を 
思わせる。 
静寂と熱に包まれる。

セルフロウリュのできる 
サウナ室は外のシャワーと 
JR山手線の通過音のみ。 

6人ぐらい常時いましたが、 
誰一人言葉を発せずそれぞれの 
自分の世界に没頭。 

ぼんやりとサウナハットの人の 
輪郭だけが動いている。 

じっと考えごとをしたり、
瞑想したりもできる。
クリエイティブなアイデアを
考えたいときはもってこいの
サウナだ。
60分1,000円で入れるわかりやすい
料金体系も魅力的だ。


どこかしらアウトローな 
雰囲気がやみつきになりそうです。 

最後にお知らせ


「サウナリーマン日記」は、
サウナをより身近に感じていただく
機会を提供するショートエッセイ
マガジンです。

興味を持っていただけたかたは、
ぜひマガジンのフォローをして
頂けたら嬉しいです。
励みになります。

「スキ」「コメント」もお待ちしています。
Twitterでも配信しております。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,438件

#休日のすごし方

54,234件

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。 みなさんが生き生き健康に働けるためのメッセージを発信していきます。 ぜひサポート、よろしくお願いします。