見出し画像

【超回復】細胞のエンジン!ミトコンドリアサプリ5選で不調知らず


これでもう不調知らず!はじめまして、薬剤師の宮本です。

今回は、「ミトコンドリアを活性化させるサプリメント5選」を紹介します。
日々の健康に必要な情報が詰まった内容なので、楽しみにしてください。

さて、皆さん、ミト活って聞いたことありますか?
これは「ミトコンドリア活動」の略で、私たちの体の中でエネルギーを生み出す大切なプロセスのことです。

ミトコンドリアって、学校で習ったことありますよね?
ヒトの約37兆個もの細胞に1つひとつの中に100個から2000個入っていて、適切な栄養を与えることで病気や不調を防ぐ力が向上するんです。

今回は、そんなミトコンドリアの役割と必要な栄養に焦点を当てた動画になります。

それでは本題に入ります。

■ミトコンドリアの役割

ミトコンドリアの大切な役割は「エネルギーを作る」ことです。
私たちの体内でエネルギーを生み出す方法は、いくつか存在しますが、その大半を生み出しています。

ミトコンドリアは、酸素がある環境で糖・タンパク質・脂質を材料にして「ATP」と呼ばれるエネルギーを作り出し、私たちの生体機能を円滑に進める役割があるのです。

特に、ここで作られたエネルギーの大半は、消化や代謝に使われます。

もしも消化に使うエネルギーが少なければ、食事から栄養を吸収することが難しくなり、生体機能も円滑に進まい悪循環になってしまうでしょう。

次に代謝は、細胞を再生・修復、免疫力の維持・向上、有害物質の解毒・排泄を行う反応です。

もしも、体の中のいらないものを排出できなくなると、古い細胞が残った状態になり、健康な状態を維持することができず、病気や不調が出現してしまいます。

■ミトコンドリアを活性化させるために必要なサプリ

ここからは、ミトコンドリアを活性化させるための栄養素を5つに絞って解説していきます。

・ビタミンB群

1つ目のビタミンB群は、全部で8種類です。
そのすべてが、ミトコンドリアでのエネルギーを生み出すのに関係しています。

特にビタミンB1・ビタミンB2・ナイアシンの3つは、エネルギーを生み出す触媒として、あらゆる場所で化学反応を起こします。

ビタミンB1は、糖質をエネルギーに変える際にピルビン酸からアセチルCoAに変換されるのに大切な栄養素です。

アセチルCoAに変換されないとミトコンドリアの中でエネルギーとして利用できません。

もしもビタミンB1が不足してしまうと、ピルビン酸が乳酸になります。

この乳酸が蓄積すると肩こりや疲労感を感じることにつながるので、体のだるい感じや、コリが強い場合にはビタミンB1不足かもしれません。

ミトコンドリアの中では、ビタミンB1・ビタミンB2・ナイアシンなどが触媒となってエネルギーを生み出すのに使われます。

他のビタミンB群もさまざまな生体反応を円滑に進めるための触媒として使われるため、それぞれを単体で摂取するよりもまとまりで摂取することがオススメです。

まずは食事から取ることが大切です。

しかし、現代はビタミンB群を消費しやすい食事や社会となっており、隠れ欠乏症になっている方もいます。

8種類のビタミンB群としてサプリメントから取り入れてみましょう。

・マグネシウム

日本人にとって最重要ミネラルと言っても過言でありません。
マグネシウムは、エネルギーを生み出すのにも欠かせないミネラルです。

ビタミンB1と同様にピルビン酸からアセチルCoAに変換する際に触媒となります。
それだけでなく、ミトコンドリア内でエネルギーを生み出すのにも必要です。

頭痛や脚が攣る症状がある場合には、マグネシウムが不足しているかもしれません。

マグネシウムは、最重要ミネラルではありますが、サプリメントで摂取する必要はありません。

まずは、食事からマグネシウムを取り入れてみましょう。
大豆食品・海藻類・ナッツ類などにマグネシウムは豊富に含まれています。

また、マグネシウムは肌からも吸収できることため、エプソムソルトのようなバスソルトを用いるのもオススメです。

・コエンザイムQ10

こちらもミトコンドリアで生み出すエネルギーの触媒となる栄養素で、体内でつくられますが、その量は年齢とともに少なくなることが知られています。

それだけでなく、余分な活性酸素を除去する抗酸化物質の働きもあります。

ミトコンドリアは、エネルギーを生み出しながら活性酸素も微量生み出しています。

その活性酸素が除去できないくらいになってしまうと、ミトコンドリアが活性酸素で傷ついてしまって、エネルギー効率も下がります。

そのため、コエンザイムQ10を補うことで余分な活性酸素を除去することも大切なことです。

コエンザイムQ10を含む食べ物はいくつかありますが、他の栄養素と異なり、ごくわずかでミトコンドリアが必要な量を得ることは難しいです。

そのため、他の栄養のサプリメントよりも高価になってしまいます。

特に年齢の経過によって元気がなくなってきた方は、サプリメントとして取り入れることも大切です。

・鉄

鉄と言えば、貧血のときに摂取するものという方も多いかもしれません。
しかし、鉄はさまざまな生体反応に欠かせないミネラルの1つです。

鉄の摂り方は、いろんな種類がありますが、私がオススメするのはラクトフェリンです。

ラクトフェリンは、哺乳類の母乳に含まれている成分で、腸内環境を整えたり、免疫力を高めたりします。

さらに、構造の中には鉄が含まれており、鉄の調節作用によって不足は補い、足りていれば排泄する成分です。

鉄は、過剰摂取してしまうと活性酸素を発生させて、胃腸を荒らしてしまうこともありますので、バランス良く吸収できるのはありがたいですよね。

・α-リポ酸

α-リポ酸は、ビタミンCやコエンザイムQ10などの抗酸化成分を長持ちさせることに関係します。。

それだけでなく、糖質をエネルギーに変える際にピルビン酸からアセチルCoAに変換する触媒になったり、ミトコンドリアのエネルギーを生み出す触媒にもなります。

その他に、糖尿病予防や美肌にも効果がある報告もされています。

以上がミトコンドリアを活性化させるサプリメント5選でした。
また最近はアンチエイジングサプリメントとして知られている5-ALAやNMNもミトコンドリアの機能を高めるのに関係しています。

サプリメントの値段は、他のものよりも高価であることが多いです。
製品によっては、粗悪品もありますので、しっかり見極めた上で取り入れてみましょう。

今回ご紹介した栄養素だけでなく、皆さんが健康な毎日を迎えるために、自分の栄養状態を正確に理解し、生活習慣を見直すことが大切です。

それでは最後にまとめです

  • ミトコンドリアを活性化させるサプリメント5選

  • ミトコンドリアはエネルギーを生み出すのに大切なもので

  • ビタミンB群、マグネシウム、コエンザイムQ10、鉄、α-リポ酸

の5つでミトコンドリアを活性化させることができます。

サプリメントには個人差がありますので、まずは好きなものから実践してみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?