見出し画像

これから結婚する方必見!妊活前の極意

おはようございます。
今日はこれから結婚していつかは赤ちゃんがほしいな、と思っている方に読んでほしいです。


今あなたは
パートナーがいるだけで、今とても幸せな気持ちではないでしょうか?

これ以上の喜びはない!くらいの気持ち ではりませんか?

初心を忘れないってどんなことにも通じる大事なことですよね。
人は慣れちゃう生き物だから。
どんなに辛い状況にも慣れちゃう。
やっとやっと手に入ったものも、時間が経てばあって当たり前のものになっちゃう。

やっと今のおうちを見つけた。
やっと彼氏ができた。
やっとお酒を堂々と飲めるようになった。
ものすごく喜んで噛みしめた幸せも慣れるにしたがい、文句まで出て来ちゃったりね。

それは、赤ちゃんも同じです。
やっと授かっても毎日の育児は、正直しんどい。1人になりたい。
お金も時間も自由に使いたい。おしゃれしたい。
なのに、この子がいる……。
どんなに子供が好きな人でも思ってしまう現実です。


緩い妊活をすすめたい私からのメッセージです。

今がとっても幸せであれば、そこをうんとめでめでしていよう。

そうすると、赤ちゃんが来ても来なくてもどっちでもいいよ、と言う気持ちになる。
赤ちゃんが来てくれたら、今までとは違う喜びがある。
来てくれなくても、今の幸せとたくさんの自由がある。

だって わたし達は慣れちゃう生き物なのです。
あんなに欲しいと思っていた赤ちゃんですら、いたらいたでその生活に慣れちゃうから、「赤ちゃんがいるから幸せ」なのではないということです。
逆を言えば、「赤ちゃんがいない今も幸せ」なのですよ。

だから、執着をなくす。

一度赤ちゃんがほしい♡と思ってしまうと、この執着から逃れるのはとっても難しいのです。
セールのバッグがほしい、より諦めが悪くなっちゃう。だってセールのように簡単に終わっちゃったりしない妊娠できる身体で生きているから。

赤ちゃんのいる人生でもいい
いない人生でもいい
どっちでもいい
どっちでも楽しく生きる
だってすでに幸せだし

執着しちゃう前に、自分の中でそ~ゆ~ものだとしてしまえば、妊活(こんな言葉も不要)はただただ楽しい時間になると思っています。

人は慣れちゃう生き物なのですよ。
赤ちゃんがやっと授かっても赤ちゃんのいる生活に慣れちゃう。
だから「赤ちゃんがいて幸せ」にはならない。
だって今あなたは「赤ちゃんがいなくても幸せ」なのだしね。


世間の余計な妊活情報は一切耳に入れず、わたしを信じてみてね(^^♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?