見出し画像

いつもはジュース飲みません

こんにちは(^^)

今日は、妊娠糖尿病にも、妊活の人にも、ダイエット中の人にも、子育て中の人にも伝えたいお話です。
栄養相談していると、相手の言葉のエネルギーを掴むって重要なポイントなんですよ。
そこから、見える事っていっぱいあるのです。
今の一言になんか違和感あった(。´・ω・)? ってわたしのセンサーが働く時は
とても重要なことが潜んでいるとき。
わたしじゃなくて、わたしの高いところにいる人が教えてくれるような錯覚がよくあります。
(気持ち悪い話?でもほんとにそんな感じなの)

で、最近感じた違和感センサー。
「普段は甘いものは飲まないんですけどね」の発言。

これに、なんか…???。
数日間に何人かいたこの発言をした人たち、「何でそのタイミングで?」って感じなの。
ハッキリ言って 飲まない方がいいときにジュースを飲んでいます。
ジュースと言うか甘い飲み物。
ココアとか、イオン飲料とか、ミルクティー、カフェラテとかも含めて、砂糖が含まれている飲み物です。


甘い飲み物って、ヤバいです

もしも同じ糖質量なら、水分に溶けているジュースの方が
め~っちゃ血糖値上昇します!

普段飲まないのに、飲む時 とは
 ✔ 疲れているとき
 ✔ 脱水のとき
 ✔ 元気を出したいとき
 ✔ 外食のとき

これ!この状況って全部ソッコーで血糖値上昇させちゃいます。
言い換えれば、血糖値を上げて、身体を動かそうとしているの。
無意識に!

糖尿病に詳しいあなたならわかると思いますが、ドツボにはまります。
 ダイエット中ならたった1杯のジュースで体重は元通り
 妊活中なら酸化(老化)まっしぐら
 育児中ならますますイライラに
 子供ならもっと大はしゃぎの大騒ぎ
 脱水状態なら一気に高血糖状態


外食のときはいつもより、糖質過多になっているのにさらにジュースを飲むなんてやばいのです。
ましてニンプなら妊娠糖尿病がなくても、血糖値上昇はすごいです。

フリードリンクコーナーでいただくのは
お水、炭酸水、ブラックコーヒー、ストレートティー、ウーロン茶、ハーブティーなどいずれも甘味の無い物を選びましょう。

疲れたとき、何かを飲食して身体をだますのはやめよう!
それをしちゃう気持ちはわかるけれど、無意識で身体を癒さない食べ物に手を出す方がほとんど。
どうしてもお腹が空いているなら、味噌汁でも飲んでさっさと寝た方がいい!
やるべきは全て やめちゃおう!
寝ることが一番の解決策です。


それがあなた自身を大切にするということだとわたしは思うの(*´з`)


★まとめ★

ジュースを飲んだ方がいい状況って無いとわたしは考えています。
・具合が悪くてもイオン飲料じゃなくて、味噌汁の方がいい。
・夏場の運動時は、麦茶に塩を入れておくといい。又は塩をなめながら。
・アルコールを割るときは、水やお湯、お茶類、炭酸水で。
・ニンプでコーヒーを飲みたい人は砂糖無し、多すぎるミルクも危ない。
・野菜ジュースを野菜代わりにしない。
・フルーツジュースでビタミンを摂ろうと考えない。
・牛乳は結構糖分含んでいます。子供に水替わりで与えるのはNG!


理解した上で、本当に「今」という時においしく飲んでほしいです。
わたしなら…
シャングリラホテルのメロンジュースとかなら飲みたいな~( *´艸`)
そんなとっておきのときにとっておきたいです。


身体を大切にして楽しく過ごしたいあなたと繋がっていきたいです。
LINEではわたしの日々のマインドやお料理について配信中です。
https://lin.ee/2QCTtPC


最後までお読みくださり、ありがとうございました(^^)/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?