見出し画像

その問題。本気で取り組むなら。

こんにちは(^^♪
毎日毎日平らな気持ちで過ごすってできないものですね~(-"-)
朝は楽しい気分でも、仕事している中で、ふっとした意見の違いからむ~んとなったり、失くしものが見つからなくて困ったり、さまざまなアプリのログイン問題とか、いや~~な問題が起きたとき、
わたしはこれまで真向勝負で挑んでいました。

そしてうまくいかなくて撃沈していました。
ますます落ち込んだり、イライラしたり、そうなるとそこから「嫌な気分の日だわ」と決めてかかって朝の気分の良さは忘れちゃってね( ゚Д゚)


で、この2021年にわたしは知ったのですが、
問題が起きた時と同じ意識レベルでは、その問題は解決できないって事実をご存知ですか?

例えばパソコンのログイン問題

とか

機械の故障

とか

時間が経ってから、やってみると難なく解決しちゃったりって経験ないですか?

アレです。

できない! できない!ってカーとなっている時は

何してもうまくいかないもの。


これって全ての出来事に言えることなんだそうです。


先日、婦人科外来でつまらなさそうに座って待っている女性を見かけました。

アレってまさに、ドンピシャで問題真っ只中にいるエネルギーでした。
待たされ過ぎてイライラしているのか、
婦人科にいることが苦痛なのか、
はたまた 診療が納得できなかったのか…


笑ってくれたらいいな、と思いました。

笑ったら全然違う気分になるだろうな~って。


妊活でも、婚活でも、就活でも、いやいやもっと小さな家の問題でも、
うまくいかないときは一旦そこから離れてみる。
全く違う気分から、その問題に取り組んでみるときっと全然違った見方ができると思います。


そのステージから抜け出た先に

見たい世界が広がっているかも



しかもしかも
その問題の本質は、それじゃない可能性も高いです。
すり替えているだけで、別次元の問題であったりね。
妊活中の人でもお見かけします。
妊娠しないことが、さも問題のように苦しんでいるのですが、話を聞いていくうちに…

そうだわ!わたし赤ちゃんが欲しいのではなくて、オットと上の子との関係性に問題を感じていたのだったわ!、とかね。


笑う門には福来る

そんな言葉にも表わされるように
もしかしたら、大昔からその事実を知っている人は知っていたのでしょうね。

笑っていれば、だいたいの問題は大したことじゃなく感じるし、
そんなうちに問題は解決されてますます幸せになっていくのかも と思いました。



わたしの考えに合う方は、わたしの日々のごはんやレシピ、楽に生きるマインドをお送りしますLINEメルマガにご登録くださいね。
楽に映えるお食事でさらなる健康を目指す女性とつながっていきたいです。

→ https://lin.ee/2QCTtPC


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?