マガジンのカバー画像

考え方

98
自分にとって、好き嫌い、支持不支持、善悪などの評価如何にかかわらず、考えさせられた、新たな視点を学んだ、考えるに値する重要さがあったと感じた記事を記録しておく場所です。この記事リ…
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

私の常識と貴方の非常識 ~Twitter(X)で非常識な人とエンカウントする理由と対処~

私の常識と貴方の非常識 ~Twitter(X)で非常識な人とエンカウントする理由と対処~

前置き

Twitter(X)は非常識な人が散見される。日々誰かの異常行動で炎上してるし、フェイクニュースや陰謀論の温床にもなっている。株主のイーロン・マスクも変わり者だ。
そんな魔界のようなTwitter(X)では、自身が非常識と感じる禁じ手を、造作も無くする人間を目の当たりにする。フェルヲにとっては個人情報晒し(匂わせも含)が該当するし、人によってはレスバを非常識と感じることもあるだろう。

もっとみる
ダボス会議で西側諸国の「社会主義化」を警告~ミレイ大統領の演説全文

ダボス会議で西側諸国の「社会主義化」を警告~ミレイ大統領の演説全文

「ダボス会議」(世界経済フォーラムWEFの年次総会)は、スイスのダボスで例年この時期に開かれており、今年は1月15日から19日まで開催されました。

120の国と地域から合計2800人ほどの政財界のリーダーたち、60人以上の各国の首脳らも訪れるエスタブリッシュメントの大会です。日本の政治家は河野太郎氏が参加されました。

今回は、このダボス会議でのアルゼンチンの新大統領ハビエル・ミレイの演説全文を

もっとみる