マガジンのカバー画像

情報技術

54
IT関連でためになると感じた記事を貯めておく場所です。
運営しているクリエイター

#生産性向上

仕事ができない感から完全脱却してみる

仕事ができない感から完全脱却してみる

わたしは未だに自分が「仕事ができない」感がある。いや、たぶん思い込みじゃなくて、本当にそうだと思う。周りと比べても意味はないのだが、明らかにプログラミングのスピードが遅いし、ソリューションや思考の精緻さに欠ける。アメリカのテックカンパニーの人員削減が盛んだしいつ首になってもおかしくないと思う。

「向いていない」エンジニアへのあこがれアメリカで自分がしたかったことは、今度こそ胸を張って「エンジニア

もっとみる
死の告知と自分の強みを見つめなおす話

死の告知と自分の強みを見つめなおす話

先日、自分のメンターのクリスとのメンタリングセッションがとても良い内容だったので、自分の頭の整理を兼ねてシェアしておこうと思います。

Holy Spirit の言ったこと私はクリスチャンなので、Holy Spirit という自分の中にいる神とよく会話します。自分が困っていたりすると良く相談します。興味ある人は次の Note をご参照ください。

ところが、自分の Holy Spirit が興味深

もっとみる
プログラミングというより物事が出来るようになる思考法

プログラミングというより物事が出来るようになる思考法

 私が人生でずっと悩んで追い求めていたものがついに解決した。それは、なんでも良いから何かが「出来るようになる」ことだ。

 昔からいくらその対象に時間をかけても、努力しても、人並みにすらならない。人にやってもらうとか自分がやらないことに関してはうまくいくのだが、自分が何かが出来るようになるということに関しては人生50年目だが、絶望的で、それが自分の自己肯定感や、人並みに生きることへの罪悪感を生んで

もっとみる