見出し画像

【朝活を復活しました】早朝から活動するメリット。250日目


◇早朝から活動するメリット



今日の投稿で連続投稿が250日となりました!


お読みいただいた方、本当にありがとうございます!


今後とも皆様のお役に少しでも役立てる記事を投稿して参りたいと思いますので、引き続きよろしくお願いいたします。


そんな中、最近、朝活を復活させました。


これまでもそこまで朝は遅くは無かったのですが、試験まで1週間を切ったことから、確実に勉強時間を捻出したくなり、起床時間を早めた生活をすることとしました。


結論、


やっぱり良いですね。朝って。


今日はイレギュラー的にやらねばならない仕事が入ってしまったのですが、それを早朝の時間に回したことで、余裕を持つことができています。


朝活を改めて始めて思う事として、心の余裕ができることが本当に大きいかなと。


もちろん、身体としても最高に整いやすい事も挙げられますが、心のゆとりが朝活の最高のメリットかと思います。




◇朝は最もストレスが生じる時間



心理学のお話を。


一応プロなので。笑


一日の中で、もっともストレスが生じやすい時間帯はいつだと思いますか?


様々な説がありますが、朝にストレスが生じるという事が多く言われております。


日中のお仕事や、夜の家事のお時間などもストレスが生じる!ということもありますが、朝はなぜ最もストレスが生じるのか?


時間が密接に関係しています。


多くの方が、仕事や学校へ向かう中で、時間を意識しますよね。


「遅刻しちゃう~」


と言って食パンを加えて曲がり角でドーン!なんて光景は必ず朝のシーンですよね。


あれ、背景夜にしたら逆にシュールかなと。


朝の時間帯は最も時間に追われるため、ストレスが生じると言われております。


なんだかんだ、職場や学校に着いたら安心しませんか?


あれは一時的に時間の拘束から解き放たれるからなんですよね。


要するに、朝は時間という鎖に縛られて過ごすことが多いため、ストレスはが生じやすいんですよね。


つまり、時間という鎖が無ければ、ものすごく楽な朝が迎えられ、何なら、一日をストレス軽減状態で過ごすことができるんです。


だからこそ、朝活をしたり、早い時間から動くと、心に余裕ができやすいのです。


おかげで、最近絶好調です。笑



◇最後に:朝活のススメ



もちろん、朝活を無理にやってしまっては身体が悲鳴を上げてしまう事もありますので、適度に行うことが重要です。


私も、一時期、無理に朝活を継続させようとしてしまい、身体がしんどかった時がありました。


向き不向きもありますので、できる範囲から実践いただく事をおすすめします。


朝起きて本を読んだり、軽い運動をされても良いかと思います。


私は勉強や、noteのアウトラインを書いたりという事が多いですかね。



更に、朝に活動することは心に余裕をもたらし、あなた自身の心の余裕はもちろん、周囲の方への好影響も見込まれます。


ストレスフルで不健康な方より、快活な方とお仕事や関りを持った方が良いですよね。


ですので、自分の余裕のためにも、あなたなりの朝活を始めてはいかがでしょうか?


試験が終わっても継続していこうかなと思っております。


皆さんなりの朝活のススメがあればぜひ教えてくださいね。



本日も最後までお読みいただきありがとうございました^^


節目の250日!これからもよろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?