見出し画像

11月INFOと1-2月号特集紹介

ここ最近はInstagram・Facebookと並行してまめに更新している(つもりな)ので、ある程度の情報はお伝え出来ているかなと思われます💨

INFORMATION12月号ができました🎅

(色や月が変わっただけで11月号と内容は同じです)
11-12月号が現在販売中。
青森ミニバス名鑑は今月いっぱいまで。編集部の在庫は数える程なので、購入希望の方は在庫確認連絡お願いします。
岩手ミニバス名鑑はもう一ヵ月長く販売します。こちらも在庫が少なくなってきました。
岩手学童野球名鑑は鋭意作成中!昨年度版が欲しい方は岩手県内の書店さんでご注文頂くか、Amazonマーケットプレイスをご利用ください。

取材同行→取材の裏側、発売日まであと18日✨

前々回投稿の通り、取材同行を続けています!
その後、私が行ったのは高校バレーボール部さん、小学校合唱部さん、高校音楽部さん。
初めて行く学校はそもそも場所は?駐車場は?正門ってどっち?校舎入ったら戻れない等々余計な情報に追われつつ、活動に取り組む姿、撮影が終わった後にほころんだ笑顔などの取材の裏側を拝見しております(*´ω`*)
他のスタッフも色々回りました…取材の裏側も追々ご紹介していければと思いますので、まずはSNSでアドベントカレンダー風にお楽しみください🎄

2024年1-2月号の特集内容ご紹介🏐

という訳で、数日に一度程度に次号の特集内容をご紹介しておりますが、🏐バレーボール、🏉ラグビー、🎵合唱が大きな特集です。
ラグビーを取り上げるのが久々過ぎて、前回よりもチーム数が減っている事にラグビー経験者のスタッフがショックを受けております💦(1チーム15人)
合唱は今回で3回目♪(毎回好評なのでボリュームアップ?)⤴
今回は歌声もスタンダードとしてご紹介出来そうなので、その時はご堪能頂きたいです🎥

お願い⚠

本日は、届く予定だった原稿の封筒に穴が開いていた?とかで「中身が空のものが届いた」と総務部から連絡がありました。
途中で郵便事故が起きないよう、梱包にもご注意頂きたいです。
お手数お掛けしますが宜しくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?