見出し画像

自分がしたいことは声にして言う。

当たり前のようで当たり前にしていないこと

声に出すこと。

声に出して誰かに伝えることで実現することがある。
そんな話を20台後半の時に東京で聞いた。

確かに。
自分がしたいことを言葉で誰かが理解してくれることで、
実現できることは多い。

理解してくれる事で仕事が回ってきたり、お裾分けがきたり、
色んな予想外のことが起きる。

このことは30代後半になった今でも実行している。

したいことは山ほどある。
ただ、残念ながら実現できないこともかなりあるだろう。
人生は有限だ。

なるべく実現できるように、声に出し。人に伝える。
チャンスはいつ回ってくるかわからない。

日本人は遠慮しがち、謙遜なんて言葉もいらない。

そして私は今日も、妻に言った。

「あー、ヨロッパに行きたい」

・・・・・

・・・・・

私がヨーロッパを旅することができる日はいつの日か。。

P.S. なぜか特にグリーンランドに行ったみたい!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?