見出し画像

GEG Fuji#2 そしてGoogleクラスルーム誕生日!

画像1

GEG Fuji #2

9月29日、山梨県立市川高校にてGEG Fujiの2回めのワークショップ。

テーマは「はじめてのG Suite」

画像2

画像3

GEG Fujiの共同代表、都留文科大学野中先生。

画像4

Googleフォームのハンズオンをやってくださいました!

画像6

とても有意義なワークショップでした!

掛川西高校世界史授業

野中先生に教わったgoogleクラスルームのテスト機能、早速世界史の授業でワークショップ。

毎回の授業で交代でテストをgoogleフォームで作成し、googleクラスルームに投稿することになりました。

画像7

画像5

小テストを自分たちで作り、投稿することで

・小テストを作るという意識で授業を受ける
・大事なところを自分で主体的に探す
・テストを作ることで学ぶ
・googleフォームの使い方を学ぶ
・スマホで答えられるので気軽に小テストにトライできる

ちなみに

生徒から、googleクラスルームのアイコンが変わってます!と指摘されました。

画像8

あ、ろうそくが立ってる

しかも上部にカップケーキとろうそくが。
カップケーキを押すと紙吹雪が舞い散ります!
googleクラスルーム、5歳の誕生日だったんですねー。

画像9




この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,187件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?