「天然酵母パン」と表記するのはちょっと変かも

毎日投稿の三日坊主はなんとか免れた、、、ふ〜

街を見渡すと、パン屋さんが増えてきたなぁと感じています。パン屋さんのビジネスはコロナ禍で伸びる業界なのかなとも感じています。他の飲食店と違い、パン屋さんはもともとテイクアウトですもんね。

しかし、最近「天然酵母」と謳っている商品や看板を見かけますが、小麦の業界に携わってから、ちょっと変かも、、、と思うようになってしまいました。

実は、、、ドライイーストも天然酵母なんです笑

え?って思う方もいらっしゃるかと思いますが、最初に少しご説明させていただくと、

酵母を英訳するとイーストです。イーストは野生(天然)です笑 よって、酵母は天然であり、人工の酵母は存在していないんです笑笑

パンをふっくらと膨らませるためには、酵母(イースト)が必要です。酵母がタンパク質や糖を分解し、最終的には「炭酸ガス」と「アルコール」を生成します。よって酵母が良く働くパンは、ふっくらとした美味しいパンが焼けるんですよね〜。

製パンをしっかりと本などで読まれている方はすでに知っていらっしゃるかと思いますが、酵母は植物であるため、合成酵母は現在の科学では難しいと言われています。しかし、消費者の間では、イーストがあたかも非天然物であるかのような誤解を招いてしまったために、自家製で酵母をおこしている方の間で「天然酵母」と表記する方も増えてしまったようです。製パン業界ではイーストや天然酵母という呼び名は誤解を招きかねないとし、「パン酵母」と統一しましょう。という方針だそうですよ〜。

自家製酵母と表記するのが正しい!

でも、気持ちはよくわかるんです。ドライイーストを使用したパンと、自分で時間をかけて酵母をおこして焼いたパンでは、パンへの想いも味わいも、全然違いますよね。私もパン酵母を長年研究されている方を、とてもリスペクトしてます!!(私自身、自家製酵母は作ったことはありません笑)

「天然酵母」と聞くと、あ〜自分で酵母をおこしているんだなとすぐわかるのですが、酵母そのものが天然ですので、誤解を生まないためにも「自家製酵母」と表記することをおすすめします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?