見出し画像

じんわりくるミネストラを思い出して。

ローマ近くの、友達の実家にお招きいただいた時のこと。
イタリア料理を勉強している日本人が来ると、マンマはたくさん得意料理をを用意して待っていてくれました。

画像1

イタリアの家庭料理は、からだとココロにしみいる味なんだけれど、その中でもほっとするのはスープ。具が多いとミネストローネ。少ないとミネストラと聞きました。
ミネストラでおなかを温めて、食欲を刺激して夕食のはじまりです。

画像2

野菜が崩れるまで時間をかけて煮たスープ。
わたしは冬にはとりわけ、崩れかけた豆やじゃがいもの入ったのが好きです。

野菜をオリーブオイルで炒めて蒸し煮にして、
そこから時間をかけてゆっくり作るスープがいい。
でも時には、あまり時間をかけないで食べたい。
豆は崩れかけたのがいい。
豆を使うけど時間のかからないスープが食べたい。

そうだ、圧力鍋を使おう!

それでできたのが、

タコと金時豆のスープです。

昆布で味の底上げをして、ついでに少しの具にしています。
でも、食べたらイターリア!!味なのが不思議なところ。

マンマA・タコと豆のズッパ昆布入り

2人分の作り方は、こうです。

👉金時豆30gは水400mlで一晩かけて戻す。圧力鍋に入れて戻すといいですよ。

👉茹でタコ100gはフードプロセッサーで、粗めのミンチにする。

👉圧力鍋に、戻した豆とミンチにしたタコを入れます。

👉味付けを入れます。トマトピュレ30g、ガーリックパウダー小さじ1/2、
乾燥オレガノ小さじ1/4、乾燥ベイリーブ1枚、輪切り唐辛子ひとつまみ、
昆布2㎝角4枚、オリーブオイル大さじ2、
そして、プレーン味の乾燥マッシュポテト大さじ3です。

マッシュポテトは、オリーブオイルと水分の乳化剤の役割をします。
固まるといけないので、ここで全体を混ぜて均一にしてください。

👉圧力鍋を火にかけます。高圧になれば弱火にして、圧2で10分加熱します。
8分だと豆は割れません。端正で美しいですが。
この場合はぷちんと割れたところにタコの味のスープが入ってほしいので
あえて10分、圧をかけます。

👉自然冷却して蓋を取ります。シャバシャバな感じがするので、蓋をとって好みのとろみがつくまで3~4分煮詰めて出来上がりです。
写真ではフェンネルの葉を散らしました。

スーパーで買った北海道のミズダコの茹でタコで作っています。
茹でタコはお店によって塩味が違うので、塩を入れずに作り、最後に味見をして調整します。

豆とタコのハーモニー、スープかけごはんにもおすすめです。
どうぞお試しあれ~!

北海道のタコのお話はこちらへ。




この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,506件

読んでくださったり、♡してくださったりありがとうございます。北海道の生産者や素材、加工品を、noteでご紹介するのに使います。よろしくお願いいたします。