見出し画像

初めてのされる側

どうも!保育士園長まゆあです。

先日三男の幼稚園で個人面談があり、初めて出席しました。

いつもは面談する側の私ですが、今回はされる側になりました。

という訳で、ちょっと新鮮な気持ちになったので経験談として書いていきます。しばしお付き合いくださいませ。


初体験!「される側の個人面談」


個人面談。
いつもは私は園長として保護者の面談をする側ですが、先日人生で初めて「される側」の個人面談を経験してきました。

子育てしていれば面談の一つや二つ当たり前かもですが、以外にも?私は三男の幼稚園で初めて出席する事になったのです。

たまたま長男の学校説明会と被ってしまい、妻と手分けした結果ですが、ちょっとした新鮮さを感じながら向かいました。


お互いに緊張⁉︎


初めは妻が出ると思っていた担任の先生でしたが、私が来ると分かった途端

「緊張する~」と言ってたそう(妻談)

私の職業知ってるし。
とはいえ担任の先生の方が経験的には上ですがね(ベテラン)

面談では幼稚園生活のことを中心に話しましたが、特に問題となる様ことはなくて一安心しました。

三男に幼稚園での出来事を聞くとあまり「ん~何もしなかった」とか「えっ、一人で遊んでた」と言う事が多かったので「そんなわけあるまい」と思いながらも、ちゃんと友だち付き合いもできている様子。

気になる点もお互い一致していたので、こどもの姿の共有という点ではしっかりとできたかなと思います。


たまにはこういう経験もあり


面談自体は問題なく進みました。

実際経験して個人的な事だけで言ってしまえば、たまにはこうした経験もアリだなと思いました。

自身を振り返ると保護者側の気持ちを知るというか、私も保護者ではありますが、普段保育の仕事をしているとどうしても「保育者寄りの気持ち」になりがちなので、こうした経験をするのも必要だなと思ったわけです。
(伝わるかなぁ)

来年度は

長男→中学校
次男→小学校
三男→幼稚園

と3つに分かれるので、私も参加する機会が多くなりそうです。

今回の経験は実際の仕事にも活かせそうなので、職員たちとの雑談の中で話していこうかな😁


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ここまでご覧いただきありがとうございます。
良かったらスキを押してくださると泣いて喜びます😂
記事をSNSなどで紹介してくださるとさらに喜びます🌝


また、各種SNSやブログでも保育の事を中心に発信しています。
宜しければそちらもご覧ください!

X(旧Twitter)→https://twitter.com/hoikushiencyo

Threads→https://www.threads.net/@hoikushiencyomayua

ブログ「すてっぷ・ばい・すてっぷ」→https://sbs-step-by-step.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?