見出し画像

お花見、お菓子の調達に悩む。

あとひと月もしない間に桜が咲くかなぁ。
桜が咲いたら、お花見に行きたいなぁ。

私は基本的に毎年お花見をします。

去年は和菓子を持っていき、湯呑で緑茶を飲みながら桜を眺めていました。

花粉は辛いけれど、桜を見たい気持ちの方が勝ります。


去年、偶然にも餅文総本店さんというお菓子屋さんが名鉄百貨店の地下に一時的に出張(?)していて、『わらびういろ』というものを知りました。

たまたまお店の前で私はけっつまづいて、転びそうになったところ、販売していたお兄さんに『大丈夫ですか?』と声をかけてもらったのです。
恥ずかしかったのと、ちょっと嬉しいのとで6つほどその『わらびういろ』を買ったのです。
これが食べたことのない食感で、とても美味しかった…!

お茶マニアの私に嬉しい、お茶の香りが心ときめく、見た目にもかわいいお菓子でした。

この年の桜を見る会(言い方アカンぞ)のお菓子はこの『わらびういろ』とし、私は再び買いに走ったのでした。



その『わらびういろ』を今年も桜を見るときのお菓子にしようと考えているのだけど、通販は嫌なの。
買いに行くのも楽しみなんだから。
と言いつつ、仕事もあるし名古屋までわざわざ買いに行くのも体力的にキツいかも。

さて、新しい和菓子屋さんを探してみるかい?

いやいや、なんとか時間を捻出して『わらびういろ』にしましょうよ?

やー、人生食わず嫌いはつまらんよ?
つーはんしてみよーよー?


いろんな私が私の桜を見る会のお菓子について勝手に話し合いをしている。


わらびういろ〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?