見出し画像

早起きしたくなるフィジーの朝

日本にいたときは朝が苦手で起きるのが本当に苦痛でしかなかったんですが、フィジーにきて朝起きるのが楽しみで仕方なくなりました。
何がきっかけで朝散歩を始めたのか正直忘れちゃったけど、友達と朝活を初めると自然と人も集まってきて、ゴミ拾いもするようになって、朝から好循環でしかない毎日です。

フィジーは今雨季が終わってちょうど乾季になろうとしている間ぐらい。
なので時々だけ朝から曇りだったりしますが、ほとんど晴れ。

6amを境に徐々に明るくなって、6:30amには明るくなってる。
6:30am-7amまで散歩をするとこの時間帯が本当に気持ちがいい。
空気は澄んでるし、空も朝の空で薄水色のきれいな空。
通学通勤で家からバス停まで歩いてるフィジーの人とすれ違って
「Bula!!(こんにちは)」「Have a nice day!!」って挨拶をする。
こんな朝の始まりが一番贅沢すぎる!


ゆっくりゆっくり歩いて、ボ〜っと空をみながら、カメラを持って、「はっ!」っと思った時にシャッターを押す。
毎日歩いたところがない場所を発掘して探検しながらフィジーの朝を散歩。
本当に贅沢だよなぁ。



フィジーの人たちは朝からテンションも高い
高めと言うより朝は眠いからテンション低いっていうこともなく、常時一日中同じテンション。
写真を撮ってたら珍しいのか通学途中の男の子たちが声をかけてきてくれたり、朝から本当に好奇心旺盛。

日本にいた頃は、朝って憂鬱でしかなかったけど
フィジーで迎える朝は本当に大好きで幸せで楽しい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?