見出し画像

No.262【1歳5ヶ月女子。食べる意欲の尊重と誤飲の危険回避を両立させたい】

画像1

いつもご覧くださってありがとうございます。

回答している私たちも大変励みになります。

食べることに関心があって、モリモリとなんでも食べてくれる娘さん、
素敵ですね!ご質問をありがとうございます。

子どもの食べる機能は以前のご質問でも回答したことがあります通り、
生まれてから1年間でおおよそ以下のような段階で成長をしていきます。



1)おっぱいやミルクを吸って飲む時期
2)とろみのあるものをごくんと飲み込む時期
3)舌で食べ物を潰せるようになる時期
4)歯茎で食べ物を潰せるようになる時期
5)歯茎や歯でリズミカルに潰したり噛んだりできるようになる時期

ここから先は

1,686字
この記事のみ ¥ 100

私たちはいつでもここで待っています。 何かあったらぜひ頼ってください。 この「しあわせお母さんプロジェクト」の活動を継続するために、 皆さんのご支援をお願いします。